記事検索

ちょびっとスペイン語

https://jp.bloguru.com/makiko
  • ハッシュタグ「#スペイン」の検索結果440件

フリースペース

中心部以外でもイルミネーションがつけられています

スレッド
中心部以外でもイルミネーション...
中心部の街中だけではなく、ちょっとそれた所でも、商店のある通りはイルミネーションがついています。





☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ




コーチ探せる
クリック


#イルミネーション #スペイン #セビージャ

ワオ!と言っているユーザー

スペインの不動産、こんな感じ

スレッド
スペインの不動産、こんな感じ スペインの不動産、こんな感じ スペインの不動産、こんな感じ
スペインの家は日本の家と違って石でできているので長持ちします。

でも、上下水道管や電気の配線などは弱いようで、特に旧市街地などは要注意です。



写真はお値段低めのラインナップです。





☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ




コーチ探せる
クリック


#スペイン #セビージャ #不動産

ワオ!と言っているユーザー

街のクリスマスムード高まる

スレッド
街のクリスマスムード高まる 街のクリスマスムード高まる 街のクリスマスムード高まる 街のクリスマスムード高まる
一年で一番大事な日はクリスマスだそうで、街のデコレーションにも気合が入っています。

この時期、イルミネーションを始め、あちこちにクリスマス関係のものが出現します。





☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ




コーチ探せる
クリック


#クリスマス #スペイン #セビージャ

ワオ!と言っているユーザー

釣られるアヒルちゃん

スレッド
釣られるアヒルちゃん 釣られるアヒルちゃん
日本のお祭りで屋台が並ぶように、クリスマスの時期広場などに出店が登場します。

アヒルちゃんを釣る屋台があったので、こっそり撮ってみました。

日本でもこんなアヒルの屋台、ありましたっけ?





☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ




コーチ探せる
クリック


#アヒル #クリスマス #スペイン #セビージャ

ワオ!と言っているユーザー

スペインの子供のお誕生日会の飾り付けスゴい!!

スレッド
スペインの子供のお誕生日会の飾... スペインの子供のお誕生日会の飾... スペインの子供のお誕生日会の飾... スペインの子供のお誕生日会の飾...
お友達の子供さんのお誕生日会に行ってきました。

飾り付けがめちゃくちゃ凝っててびっくり!

スパイダーマンが好きだそうで、ケーキはもちろん、お皿から風船の色までスパイダーマンでした。



主役がなかなか家の中に来ないなと思っていたら、外に「ふわふわ」が設置されていて、そこでポンポン飛び跳ねて遊んでいました。

ふわふわもスパイダーマンでした。

ちなみに、主役はもちろんスパイダーマンの衣装を着ていました!!







☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ




コーチ探せる
クリック


#お誕生日会 #スパイダーマン #スペイン #子供

ワオ!と言っているユーザー

スペインで好きな食べ物。ラグリミータスデポジョ

スレッド
スペインで好きな食べ物。ラグリ...
ラグリミータス(ラグリマ・涙)デ ポジョ(鷄)鶏の涙。

形が涙型だから?

要はフライドチキンなのですが、下味の酸味とニンニクが程よく効いているのが特徴です。

衣はさくさく。

ニンニク入りマヨネーズのアリオリソースをつけて食べるとさらに美味しさ倍!





☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ




コーチ探せる
クリック


#スペイン #セビージャ #ラグリミータデポジョ

ワオ!と言っているユーザー

日本のアニメキャラ、スペインでも人気!!

スレッド
日本のアニメキャラ、スペインで...
お店のショーウィンドウにワンピースのルフィーとチョッパーがいました!!

嬉しい!!







☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ




コーチ探せる
クリック


#スペイン #セビージャ #チョッパー #ルフィ #ワンピース

ワオ!と言っているユーザー

コロナの検査キットを使ってみた

スレッド
コロナの検査キットを使ってみた コロナの検査キットを使ってみた コロナの検査キットを使ってみた
今年の夏、日本へ帰省したためにPCR検査を4回も受けた。

綿棒で鼻と喉を拭うタイプ、鼻のみを拭うタイプ、そして唾液を採取するタイプの3種類。



最近、寒さで2回連続風邪をひいてしまい、未だに治っていない。

この週末に会った友達に、風邪で声が出なくなった、という話しをしたら、コロナにかかった可能性があるから、キットで調べて欲しいと言われ、試してみた。



結果は陰性!



ほっとしました。





☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ




コーチ探せる
クリック


#コロナウイルス #スペイン #セビージャ #咳 #検査キット #陰性

ワオ!と言っているユーザー

手ぇ、がっさがさ。スペイン的コンビニで勧められたクリームに驚愕の文字が!!

スレッド
手ぇ、がっさがさ。スペイン的コ... 手ぇ、がっさがさ。スペイン的コ...
冬場は手がガッサガサになるんです。

ついクリームを塗り忘れて、急きょ、スペイン的コンビニでおすすめのハンドクリームを買いました!



むっ!

良く見れば、某スーパーの自社ブランド商品!

さらにそこには、japan flowerの文字とサクラっぽい絵が!!



中のクリームはピンクでラブリー!



でも香りは、トイレの芳香剤のようです。

尿素も入っているかしら?











☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ




コーチ探せる
クリック


#スペイン #セビージャ #ハンドクリーム

ワオ!と言っているユーザー

シェアアパート、同居における人間関係問題にキセキ到来!

スレッド
シェアアパート、同居における人... シェアアパート、同居における人... シェアアパート、同居における人... シェアアパート、同居における人... シェアアパート、同居における人... シェアアパート、同居における人...
私が日本に帰っている間に、シェアアパートに2人の外国人20代女子が引っ越してきて、今までキレイに使ってきた家が瞬く間にぐちゃぐちゃになり、ストレスが膨れ上がる日々を体験していましたが、なんだかキセキが起き始めました。



家に帰ったら、いきなりティラミスを作ろうパーティーに招待され、手作りカクテルとティラミスを彼女たちにご馳走になりました。

正直、めちゃくちゃ嬉しかったです。

ティラミスも、もっと冷やした方が美味しくなるの、と言いながら、イタリア人の学生さんが、お皿にたっぷりよそってくれました。



実は最近、考え方を変えたのです。

相変わらずキッチンは物で溢れ、流しに使った食器が置きっぱなしの時もあります。

でも、心は穏やかなのです。



彼女たちのこういう所が嫌だ、どうしたらキチンとしてくれるのだろう?、どうしたらわかってくれるのだろう、などという、不安や恐れを手放したのです。

そして、理想の様子をさわやかな心持ちで描くようにしました。



そうするようになってから、少しずつ状況が変わり、彼女たちの良さも見えてきて、例えキッチンがぐちゃぐちゃでも気にならなくなりました。

沢山食べるから、置く場所もなくなるよね、と思えるようになりました。

それから、私自身が自然に笑顔で話せるようになってきました。



マイナスな面に固執せず、自分がありたい姿を描きワクワクするという、コーチングの手法に似ている所があるなーと、思いながらも、一方で、コーチングを超えた、まさに「キセキ」と言いたくなるくらい不思議にいい事が次々と起こっているので、びっくりしています。



☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ




コーチ探せる
クリック


#シェアアパート #スペイン #セビージャ #ティラミス #人間関係

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり