LAN工事

LAN工事
昨日岡山でLANの工事が始まりました。既設の物流倉庫での工事なので結構大変です。一番困るのは天井の高さがたかいことで、普通の梯子では作業ができません。このためこのような高所作業車を使います。これを使っても、工事期間は約2週間必要です.このため綿密な打ち合わせ、機材の準備、工程の管理が重要です。倉庫はすでに稼働しているので、作業の妨げにならないように工事しなければなりません、かなりの神経を使います。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

猫の手も借りたい・・・・

猫の手も借りたい・・・・
相変わらず継続して多忙です、ネコの手も借りたい・・・・・
と、繰り返しアップしております。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

男子厨房に立つべし107(自家製いくら)

男子厨房に立つべし107(自家...
筋子の最後のシーズンです、自家製のいくらで「いくら丼」はいかがですか。
筋子は金網などで、薄皮から外し、塩水で洗います。
その後ボウルにとって塩水を満たし、残った薄皮を取り除きます。
良く、水切りして、白だし:日本酒を1:1.5で作ったつけ汁で満たします。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

富士山

富士山
本日の出張先 本日の出張先
久しぶりの東京出張でした・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

男子厨房に立つべし106(千枚漬)

男子厨房に立つべし106(千枚...
大きな聖護院ダイコンが手に入ったので、さっそく千枚漬に加工。

皮を剥いてスライスすし、甘酢に漬けるだけの超簡単作業です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

'2014カレンダーが出来上がりました

'2014カレンダーが出来上が...
'2014カレンダーが出来上が...
恒例のカレンダーが出来上がりました、ご希望の方は以下のURLで
お申込みをお願いします。

※写真が自動判定で横になっています



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お昼ごはん(笹のみ)

お昼ごはん(笹のみ)
笹のみさんで、お昼御飯、やはりこの時期はカキフライ!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山道具のメンテ(チタン鍋)

ステンレスの把手を外します、工... ステンレスの把手を外します、工具は不要。
把手は縁の無い方から外します。 把手は縁の無い方から外します。
シリコンチューブの長さの目安で... シリコンチューブの長さの目安です、この後シリコンチューブ内にシリコンスプレーを吹きこみ、潤滑させて把手に被せます。
仕上がり 仕上がり
ちゃんと蓋も出来ます。 ちゃんと蓋も出来ます。
山道具の重要な要素に重量があります。
重量制限のため、断熱などの機能が失われていますが、それはクライアントが補強すべきでしょうね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

戦利品

戦利品
なめこは沢山収穫出来ました・・・・・・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

カシミール3DのVerUp

カシミール3DのVerUp
9.0.9にアップしました
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ