今朝のKUMAの食事(2013.12.09)

今朝のKUMAの食事(2013...
今日から台湾で仕事開始です。
朝はGymで筋トレ&ヒルクライムをやり、その後の朝食です。

豆腐、大根などの野菜、玉子、チャーハン、ウインナ、イワシの蒲焼等。
これ以外にフルーツもたっぷり。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

昨日から台湾にきています

昨日から台湾にきています
昨日の最終のフライトで台北に、桃園空港のイミグレのキレイナオネエサンに、日本語で「お誕生日おめでとう」と声をかけていただきました!
台湾がますます好きになります・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

茜雲

茜雲
今朝の日の出前です。
昨日も岡山に出張、一昨日父方の叔父が亡くなりました、5人兄妹の最後の方でした、叔母は私の出生前に亡くなりましたが、古い写真を再生し、傷・汚れを取り去ってあげて仏壇に飾った時、祖父母が涙を流して喜んでくれた事を昨日のように覚えています。
祖父母を送り、叔父・父・叔父を送り、最後の叔父も世を去りました。

明日から台湾です、帰国したら大きな工事の最後の行程が待ち受けています、また、別のプロジェクトのキックオフ、遠距離で高速なVPN構築の工事、米国にもいかねばと、沢山の仕事を頂戴しております。 私を支えてくれている方々に心から感謝の日々です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

我が家のスグレモノ(結露防止)

我が家のスグレモノ(結露防止)
我が家のスグレモノ(結露防止)
これは窓用の結露防止のヒーターです、このままでは電気代がかさむのでタイマーでコントロールしています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

2013.12.03の日の出

2013.12.03の日の出
日の出の位置はかなり南下しています・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山のスグレモノ

山のスグレモノ
この製品、国産でFinetrack社製の中間着です、下着+これ+上着(透湿の)で、汗を外に出してくれます、秋口ならTOPとしても使えます。
値段が高い事を除けば、高得点のウェアです。
※写真は女性用
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

キッチンのすぐれもの

キッチンのすぐれもの
これはバターカッターです、意外にデカイです、硬いバターでも切断出来ます、しばらく出番がありませんでした・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

キレイナオネエサンとkumaサラダ

中国語の潘先生(Pan) 中国語の潘先生(Pan)
鮭魚是魚子 は中国で筋子のこと... 鮭魚是魚子 は中国で筋子のことです
kumaサラダはこの時期は変色の心配が無く、毎週造り続けています。
今日は中国語の先生にプレゼント、夜には英語の先生にも届けます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

また、イクラを作っています

また、イクラを作っています
前回、イクラ作成をアップしたら、すかさず台湾の食いしん坊のキレイナオネエサンから、今週台湾に来る時に持って来て! とのメール。
シーズン最後なので、慌てて注文を出して入手。
筋子を外す時は、格子の網より、横棒だけの網の方が良さそうです。
残った部分はスプーンで外す事を、後から思いつきました。
これは次回に挑戦。
イクラは瓶詰めして冷凍保管し、お正月などにいただきます・・・・

写真は二腹分です
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

大変だったキノコ採り

大変だったキノコ採り
11月30日キノコ採りに出かけました。ところが写真のような大変な雪です。雪は想定外で雪山の準備は全くありません。頂上にのぼるわけではないので、とにかく取れるところまで取ろう、ということで採取を開始しましたが、上はともかく、下りは滑落の連続です、10回以上も滑落してしまいました。ピッケルがあればどうにか停止ができましたが、ストックだけではどうにもなりません。とにかく大変な山行きでした、次回は万全の準備でのぞみます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ