今日の日の出(2021.04.20)😄

今日の日の出(2021.04....
今日の日の出も昨日同様で黄砂の中です。
日の出の撮影は自宅内で出来るため、日の出時刻と位置を確認し、
空気の透明度の状況で使用するレンズを決めます。
私はレンズ交換は「あまりしない派」なので、カメラを替える方法で行います。

日の出前が一番緊張しますね、特に今日のように空気の透明度が悪いと位置が
正確に定まりません。(おおよそは見当が付きますが)
気象省発表の日の出時刻から数分後、日の出位置辺りが急に明るくなり、見えなかった
山影が浮き上がってきます、これが見えないときは撮影は中止です。

その直後に太陽のTOPが見え始めます、照度に応じて感度補正をしながらの撮影を
始めます・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#RX_M3
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2021.04.19)😄

今日の日の出(2021.04....
日の出位置は恵那山の山頂に至りました。
恵那山はピーク部分が曖昧で、台形のようなTOPです。
左側の山尾張本宮山。

今日は黄砂でしょうか、視界が抜けませんが、逆にフィルターになって
裸眼で太陽が直視出来ました。

先日、化石燃料の暖房はすべて片付けてしまい、今朝の寒さ(室温16℃)は少し
寒く感じます。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#OM_D_E_M1X
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

男子厨房に立つべし:筍を茹でる(209😛)

男子厨房に立つべし:筍を茹でる...
筍を茹でました。採取後4時間は経過しています。
米ぬかと赤唐辛子で40分程度茹であげます。

後は水洗いと冷水で温度を下げ、冷蔵庫で保管です。
今年は、これが最後かも


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#料理_一宮
#男子厨房に立つべし
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

筍料理(西浦・楽餐館)

筍料理(西浦・楽餐館)...
農作業の昼食は、このお店が多いのです・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya

#料理
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

筍採りは終盤戦に

筍採りは終盤戦に
今年の筍は昨年の60%くらい、例年よりも少なめのようでした・・・・

気温の変動が激しく山菜も収穫時期が大きく動き時間のやりくりに困りました


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

ウスクダラ 🤩



知ってる人いるだろうか・・・・

わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

Lumix Farmwareの更新

Lumix Farmwareの...
Lumix系は、この4月頭で一斉にVerをアップしました。
今日は、GH5/5Sも含め、4台のアップデートです。

結構慎重にやらねばなりません、デュアルカードの機器ばかりなので
BINファイルの収納に迷うことがあり時間がかかります。

やっと全部終了、これで最新Verになりました。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#S1H
#S1R
#GH5
#GH5S
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

Farmwareの更新😄

Farmwareの更新😄
Bloguruの投稿でよく使うX100VのFarmwareを更新しました。
Ver1.10から2.0です。

沢山の機能追加があります、銀塩カメラの頃には考えられなかった事です。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日は雨(2021.04.17)😥

今日は雨(2021.04.17...
今日は雨、山にも行くことは出来ません。

映像機器のファームウェアのVerなどが今日は出来そうです。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の夜明け前(2021.04.16)😀

中央の山が恵那山、その左下が尾... 中央の山が恵那山、その左下が尾張本宮山、左端は尾張富士
今日は雲が厚く、日の出の太陽は一瞬でした。
日の出位置は恵那山の南麓を登っています。

連日のWeb会議、すっかりこの形式が定着した感じです。
昨日は、午前中はウエビナーでレクチャー、午後からは一宮・岡山・台北・広東省・
江西省で打ち合わせ。

今日はリアル会議ですが、会議だけならリアルの効率の悪さが気になりだしました。🙄


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#OBS_Studio
#Zoom
#Teams
#Web会議
#OM_D_E_M1X
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ