今日の日の出(2023.04.25)😊

DC-LX100M2でのTimeLapsです、うっかりSDカードの残量を確認せずにスタートし
予定の半分も撮影できませんでした・・・・


わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#photograph
#Clipchamp
#LX100M2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

映像と音声118(TimeLaps)

映像と音声118(TimeLa...
映像と音声118(TimeLa...
映像と音声118(TimeLa...

Panasonicのカメラの大半はTimeLaps対応です、ただし表現は「インターバル撮影」と
なっています。
撮影方法でのポイントは、枚数と撮影間隔ですが、マニュアルは実にわかりにくいのです。

1枚目の写真:
枚数は720枚、間隔は5秒とし、カメラをセットして撮影するだけです。
この場合なら、1分で12枚の撮影となり、720枚撮影するとちょうど1時間になります。
この間隔と枚数は、被写体によって決めます。
日の出や日没の場合には、この間隔で良いと思います、これを動画にすると、
30FPS(1秒のコマ数は30)なら720÷30で、24秒の動画となります。

動画の作成は、動画編集アプリを使わなくても、このインターバル撮影機能があれば、
カメラにメニュがあります。

まず、撮影が終了した時点で、動画を作成するかと聞いてくるので、そこでYES
次にFPSの数値をたずねるので、そこで30と入力。
数分でカメラ内にMP4形式の画像として保存されます。

その時にNOとしても、後で再生メニュから「インターバル動画作成」で、動画作成は
可能です。

問題はこのあとで、撮影終了で不要となった720枚は削除する必要があります。
これをしないと、SDカードがパンクします。


わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#photograph
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2023.04.24)😊

日の出位置は恵那山の北麓を降りました。
今日の撮影開始は04:30 1hのTimeLaps5Secインターバルです。
モニターが小さいので、水平が出しにくい・・・
今日は雲をよく見ることが出来ます。
市会議員選挙終了、お知り合いの方々、全員当選でなによりでした。


わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#photograph
#Clipchamp
#Gopro9
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の夜明け前(2023.04.24)

今日の夜明け前(2023.04...
今日の夜明け前。
日の出位置は恵那山の北麓を下りきったようです。
昨日は柿園の草刈り、伸び切った雑草の除去。
昨年の同時期は、スキーでの転倒の影響で、長時間作業が出来ませんでしたが
今年はどうにか作業が出来ますが、まだ以前の状態にはなりません。
草刈り名人の教えで、草刈り機の刃の選び方を学びました。




わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#photograph
#RX10M3
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

DaVinci Resolve 089(備忘録)🙂Timer

ClipにTimerを表示させ... ClipにTimerを表示させるには、TEXT+をTimeLineにDDし、
長さ(普通はClipと同じ)を設定します。
ここが肝心、TEXT編集画面で... ここが肝心、TEXT編集画面で右クリック①
TimeCodeを選択②、編集画面が00:00:00::00に変わる、色も指定する
レイアウトを選択します X-Y... レイアウトを選択します
X-Y座標を指定し、文字の位置決めをします
TimeLineを右クリックし... TimeLineを右クリックし②を選びます
名前はそのままでOK 名前はそのままでOK
①の名前が変更され、Fusio... ①の名前が変更され、FusionClipになりす。
②の変更をクリック
③ここで、カウントのアップ・ダウンの設定が出来ます

DRのタイマーは意外に面倒です。
TEXT+まではわかりますが、TEXT編集画面での右クリックはわかりにくい

DRでは、思わぬところで「右クリック」があり、MENUに無い場合がある。

写真の指示に従ってください

わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#photograph

#DaVinci Resolve
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2023.04.23)😊

今日の日の出、昨日よりは黄砂は減少しています。
これから農作業に出かけます・・・


わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#photograph
#Clipchamp
#Gopro9
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

蕨に非ず

蕨に非ず
わたびではありません、シダ(裏白)です。
一見よく似ていますが、
1:色が鮮やか
2:茎に突起状の襞がある
3:茎に羽毛状の幼毛がない
4:茎が折れにくい
などの違いがあります




わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru

#料理_一宮
#男子厨房に立つべし
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

江戸時代の豪農屋敷

江戸時代の豪農屋敷
江戸時代の豪農屋敷
江戸時代の豪農屋敷
各務原遺産の森には、江戸時代の豪農の屋敷が移築保管されています。
一昨年屋根も葺き替えら得ました。




わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#photograph
#HW01
#トレッキング
#trekking
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

各務原遺産の森トレッキング(2023.04.22)




遺産の森のトレッキングで見つけました



わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#photograph



#HW01

#トレッキング
#trekking
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

黄砂の朝(2023.04.21)

黄砂の朝(2023.04.21...
ひどい黄砂で何も見えません・・・・




わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#photograph


#GFX50S2
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ