桜海老のカキアゲ

桜海老のカキアゲ
日本平に行く途中、焼津のお魚市場で昼食、昼食で食べたのが桜海老のカキアゲです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シャルトリューズ

シャルトリューズ
フランス産のリキュールです。
久々に飲みました

* ヴェール(緑)
* ジョーヌ(黄)
大きく分けてこの2種類があり、ヴェールはスパイシーでハーブの香りが豊かである。ジョーヌは蜂蜜の甘味が強くまろやかな味わいである。アルコール度数はヴェールが55度、ジョーヌが40度。

写真はヴェール
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ギンナンと銀杏割ペンチ

ギンナンと銀杏割ペンチ
我が町一宮の南隣に稲沢市がありますが、ここは日本中のギンナンの90%を生産します。
当然安くギンナンが入手出来ますが、ギンナンは皮を剥くのが厄介です、これは専用のペンチです。
クルミ割と同じ原理です、これで皮むき(割る)、耐熱容器に入れて蓋をして電子レンジで加熱します。
ウイスキーによく合います。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

味噌煮込み

味噌煮込み
我が町一宮には「太田屋」という老舗の味噌煮込みうどん屋さんがあります。
いまはさほどでもありませんが、昔は行列の出来る店でした。
乾麺を味噌スープで茹でる独特の製造方法です、見かけより辛くありません、よく出汁がでています。
美味しいですよ!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

今朝の食事(10月26日)

今朝の食事(10月26日)
すぎもとさんでの朝食です。
※日経はありません
蛸は朝、岸壁の仕掛けカゴに「勝手に入って」いたそうです。(おばあちゃんの話)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

若狭「すぎもと」さんでの夕食

若狭「すぎもと」さんでの夕食
新鮮でとれたてのお魚ばかりです。
写真は上から
鯵、あこう(ハタ)、ヒラメ、石鯛、アオリイカ、へしこ(鯖の麹づけ、福井の名産で自家製)
です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

なんでもピラーを使います

なんでもピラーを使います
皮むきには何でもピラーを使います
ジャガイモ、胡瓜、人参、茄子は勿論、
生姜、リンゴなども包丁よりもピラーは早くて便利だと思っています。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

美味しく簡単な料理の味方

美味しく簡単な料理の味方
我が家で使っている調味料(ドレッシングやポン酢)です。
何処でも手に入るものです、これを組み合わせたり、野菜を刻んで混ぜたりして使っています。

手抜きのための強い味方です・・・・
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

香菜(しあんつぁい)

香菜(しあんつぁい)
中国(台湾も)で食事をすると、必ずこの葉っぱに出会います。
日本人にはなじみの無い香草で、独特の香りがあるので好嫌に別れます。
※中国人でも嫌いな人が割りにいます。

中国で生活するには、この葉っぱが食べられるか否かが重要だと聞かされました。

中国に限らずアジア各地で料理に使われています。
※トムヤムクンにも使われています

洋名はコリアンダー、名前の由来はカメムシの臭いからきているとのこと、日本には薬草として渡来したようです。

夜来香(いえらいしあん)
香港(しあんがん)
の「しあん」と料理を表す菜「つぁい」で構成されています、香草が多い中国で筆頭の位置にあります。

中国語の先生から種を貰い、家庭菜園で栽培中です。
謝謝 幡老師!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

プロの道具(砥石)

プロの道具(砥石)
私が普段使用している砥石です。

左の白い砥石は#8000、右は#12000
左で刃を磨き、右で仕上げ研磨です。
剃刀のような切れ味になります。
※手前は砥石ホルダー
包丁は左から
粉末ハイス
万能の薄型
菜切り

野菜にはこれだけ使って調理します。

中学生時代に父親に仕込まれ、包丁は完璧に研げるようになりました。

砥石を砥いでから刃を砥げ
※砥石が平面でないときれいに砥げない

調理の前に刃物を研ぐな
※刃に金気が残り、刺身などに味が悪くなる

包丁全体を磨け
※コンパウンドをコルクに付けて、包丁全体を磨き上げます、これで包丁の滑りがよくなり、刃行きがよくなります。

耳に蛸があたるほど聞かされました

包丁は切れ味と刃持ちは二律背反なので、このバランスが難しいのです・・・

前にも書きましたが、ヘタな人生訓より、親父に教わった「技」のほうが100倍役に立ち、それが生き方を教えてくれています、亡き父に感謝。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ