2025.05.11 大井川鉄道井川線長島ダム付近

 
長島ダムから駅一区間は急勾配のため、専用の電気機関車(アプト式)が 下りには
最前方、上りの場合は最後尾に連結されて制御運転をおこなう。
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#DJIPocket2
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

Sunset 今日の夕景(2025.05.17)

 
我が家の南面の夕景。天候が悪く見通しがききません。
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#X100V
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

明治村休村(2025.05.21まで)

明治村休村(2025.05.2...
Temporary Closure of Meiji Mura (as of May 2025)
The Meiji Mura Museum is temporarily closed.
Part of the village grounds is being used for the search operation of a crashed Japan
Self-Defense Forces aircraft.
The crash site appears to be near the front of the Xavier Cathedral.
 
The water depth in that area is currently around 15 meters. During the dry winter
season, it can drop to below 5 meters, but the area is filled with mud runoff, resulting
in poor visibility and a lot of sediment on the lakebed, making the search operation
extremely difficult.
Although the body of water is named "Iruka Pond," many people imagine it to be
small, but it is actually large enough to be called a lake.
 
 
博物館明治村が臨時休村となっています。
墜落した自衛隊機の捜索のため村内の一部が使用されているためです。
事故地点は写真のザビエル天主堂正面あたりの湖面と思われます。
 
ここは水深が現在15mくらいで、冬季の渇水時には5m以下になりますが、泥が流れ込んで
おり透明度が悪く、水底に沈殿物が多いので捜索は大変だと思われます。
名称が入鹿池となっているので、小さな面積を想像する方が多いのですが、湖と呼んでも
良い大きさです。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#SIGMA_DP0/2

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

2025.05.17 Rainy Morning

 
2025.05.17 今日は雨、梅雨入り間近かも。 朝のR22、GW明けの2週目の週末、
5月の爽やかさも そろそろ終わりかも・・・
※BGMで使用している音楽は著作権がありますが、YouTubeでの使用は
許可されています(確認済み)
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#X100V
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

2025.05.16 Pixcel8a+Dji

 
スマホをジンバルに載せての撮影試験。 BlackMagicCameraアプリを使用。
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#Pixcel8a

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

海外でスマホを使う

2025.05.19から台湾に出張する、このためスマホ利用(海外ローミング)の手続きをした。
昨年はPCから出来たのだが、最近手続きが変更になり、スマホからでないと面倒になった。
小さな文字を読んだのだが、どうも意味不明な部分がある、いろいろ調べてみると、これは
文章表現がまずい事が判明、なんとか理解して完了。
 
Web受付は良いが、どうも説明が不足しているように思う・・・
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

2025.05.11大井川鉄道湖上駅風速計

 
大井川鉄道井川線の湖上駅鉄橋にある吹き流しと風速計、強風時は列車は もちろん、側道の歩行も危険にさらされます。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#DJIPocket2
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

2025.05.11 大井川鉄道井川線湖上駅鉄橋

 
湖上駅バス停から山道を下ると鉄橋に出る、この鉄橋は歩行用通路で 井川線の湖上駅につながっている。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#DJIPocket2
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

農薬散布その3

農薬散布その3
農薬(除草剤)散布の結果です。
100倍希釈で散布し10日経過した結果です。
このあたりが隣接する農地との境界で、最も散布に注意する場所です。
綺麗に境界で効果が出ています、これはノズルと散布技術が向上しているので
出来るのです。
石垣回りも重要です、ここに雑草が残存すると、いわゆる「際刈り」を刈払機で
せねばならず作業の生産性が激減します、中央部は草刈り専用機(乗用型)で、
処理が可能なのですが、構造物の隣接の雑草除去が一番の問題だったのです。
この畑は、当分の間作物生成は行わないので除草剤での処理に踏み切りました、この大きさ
の畑が沢山あるのです・・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#農園作業
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

2025.05.11 大井川鉄道井川線湖上駅

 
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#GoproHero9
#GoproHero10
#GoproHero11
#DjiOsmoAction5Pro
#DJIPocket2

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ