中国茶用のポットです。 上のポットに茶葉とお湯を入れ、数分後に下のポットの取っ手を 鉄球に近づけると、玉が移動してお茶がおりてきます。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph #DaVinciResolve #Timelapse #料理_一宮 #男子厨房に立つべし
今朝は霞がありますが晴れの夜明けです。 後10日で夏至、日の出位置は中央アルプスの木曽駒ケ岳付近に来ています。 先週は、日曜日まで予定がぎっしりで、流石に少し疲れました。 昨日は午後6時には就寝しましたが、日の出時刻に起きるのがやっとでした。 月末の定期原稿をやっと提出し、現在はWebの改善提案の執筆中。 今日は画像処理のレクチャーがあり、その後もシステムの打ち合わせです。 来週は岡山、その後は東京に行かねばなりません・・・・ わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph #DaVinciResolve #Timelapse #sunrise_ichinomiya #Sunset_ichinomiya #日の出_一宮 #夜明け_一宮 #GoproHero9
Computex2024 TAIPEでの夕景です。 16Fからの撮影 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph #DaVinciResolve #Timelapse #sunrise_ichinomiya #Sunset_ichinomiya #日の出_一宮 #夜明け_一宮 #GoproHero9
Computexではキレイナオネエサンで有名でしたが、コロナ以降はこの「名物」も消滅したようです。 過去の写真を掲載します・・・・ わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph
台湾のComputexに出かけたのだが、あまりの円安ゆえに消費意欲は減退。 確かに物価も上がってはいるのだが、なにより交換レートの悪さに唖然・・・・ 1NT$は5円に近い、帰路の空港の免税店でもとても購買意欲はわかない。 NT$はコロナ前に日本円で数万円分、所持していたが昨年も今年も食事以外では 消費していない、3.5円ぐらいの時が長く、すべてが高く感じてしまう。 ホテルも3800NT$で、決して高額ではないのだが、日本円に換算するとうんざりする。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph
Serverをクラウド化したので、KUMA山荘で使用中だったGIPを返却しました。 20年間使ってきました。 これに伴い、従来の同軸ケーブルだったインターネット回線を光に変更、コンクリート長屋ですが、単独で光を引き込みました。 DLはもともと早かったのですが、ULは20Mbpsしか速度がでず、ちょっと不便でしたが これも解消。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph #X100V
台湾ではEVは電気自動車とナンバープレートに書いてあります。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph