AviUtl等の動画APPで3D作成するのはハードルが高いのです。 Paint.net でも同様で、3DのLOGOでも大変手こずります。 こんな場合は専用APPに任せます、私が現在使用しているのは Aurora3DのText用ですが、日本語表記もありますが、誤訳満載で、 英語表記でやっと使い方がわかりました。 今回はTEXTの3Dを作るまでの最短の方法です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ