これが台湾のショーの会場

2009年の台北Computexのメイン会場です、実際の大きさははメイン会場のみで撮影部分の約5倍
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ

8年前にいきました。

懐かしいなぁ
投稿日 2009-06-03 09:48

ワオ!と言っているユーザー


今年は大きな変革がありました、いよいよ台湾が世界のIT業界をコントロールするかもしれません
投稿日 2009-06-04 15:38

ワオ!と言っているユーザー


凄い規模ですね・・・!!


不況といわれてもこういうのは変わらないんですね・・・。
人出はどうなんでしょうか・・・。
投稿日 2009-06-03 11:20

ワオ!と言っているユーザー


午後からはすごい人です
投稿日 2009-06-04 15:43

ワオ!と言っているユーザー


日本での展示会は空きスペースが目立ちますが、この写真を見る限り空きスペースは少ないようですね。
投稿日 2009-06-03 21:52

ワオ!と言っているユーザー


今年はスペースが足りず、展示会場が分散してしまいました、移動が不便です。
投稿日 2009-06-04 15:44

ワオ!と言っているユーザー