☆映画GRAN TORINO:グラントリノを観てきました


クリント・イーストウッドが監督し、主演もしてる映画。
アメリカの片田舎での頑固で人付き合いの悪い自動車会社を退職した根っからの職人老人と隣に引っ越してきたアジア人との物語。
題名GRAN TORINOは'78製のFORDの名車、物語はこの車にからんで展開します。
ガンマンクリントの片鱗はみせますが、老いぼれとしての演技は見事です。
「マディソン郡の橋」で見せた顔とは全く異なる頑固親父にはどこか共感を呼びます。

思いがけない結末ですが、息子を気遣う父親像など、なんでもない日常を見事にみせてくれます。

今年観た映画で一押しです・・・・
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

硫黄島で日本から勲章が出ましたね。


若い時からその時代を代表する役者さんできましたよね。
素晴らしい役者さんですよね。

これは見てみたいですね・・・(^。^)
投稿日 2009-05-03 08:49

ワオ!と言っているユーザー


最初は毛嫌いしていたアジア人に心を和まされ、その若者の血気を、将来を考えての老人の知恵を使っての対処する。

ちょっと英会話が下品ですが、それが老人の「見栄」ともとれて笑えます、観を終わった後になんとも言えない共感を呼ぶ良い作品です、是非ご覧ください!

※病院での検査結果の訳が出ないのが惜しい、この結果が彼の行動に結びついているので
投稿日 2009-05-03 18:21

ワオ!と言っているユーザー