アスリート日記(腰痛の原因はやはり冷え)

食事:

KUMAサラダ
大根オロシ+小女子
ボイルしたブロコリー 八丁味噌
ヨーグルト
グレープフルーツ(輪切り)
食パン1枚
小蕪・ほうれん草・油揚げ・赤エビの卵Mスープ


ヒレカツ定食でビジネスランチ
PHPとRubyの話で盛り上がる
※ご飯は半分


プロテイン
湯豆腐
KUMAサラダ
千枚漬け
食後に
バーボン

運動:

9F<>1F 腹筋しっかり ダンベルで筋トレ

Gym
ウォーキング15分最大斜度12%130Kcal 
ストレッチ 
腹筋 軽め
ステップマシン45分 616Kcal
ダンベルで筋トレ
水泳はなし

71.0Kg
16.3%
6%
体重はやや増加だが、体脂肪と内蔵脂肪は減少
筋トレの効果かも?

夜具を交換(追加)して二日目、やはり冷えが腰痛の原因のようです。

これから岡山に出張、何時もの時間の新幹線は帰省でとれず、かなり早い時間に出発です。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

やはり20数キロの鎧は偉大な保温材でしたね。(^_-)-☆

わたしは寒いと肩が凝って、背中の筋肉がパンパンになり、腰痛になります。

これからの出張、大変ですね。
帰省ラッシュで、新幹線は大混雑でしょう。
お気をつけて。
投稿日 2008-12-27 06:52

ワオ!と言っているユーザー


特に背中と太もも(裏側)の脂肪が激減で、断熱効果ゼロです、在来線の列車の隙間風が身にしみます・・・

birdyさんは元々スリムだからなれておられるかと思ったのですが・・・・

この程度の寒さは以前なら平気だったのですが、ダイエット後はいけません、すぐに体にこたえます、温度計を見るだけで反応します。
投稿日 2008-12-27 16:41

ワオ!と言っているユーザー


私は天下一品の寒がりです。

部屋は温室みたい!
外から入ったらメガネが曇ります。

スリムじゃないですよ。
お腹回りには、立派な胴巻きをしています。
幅じゃなく、奥行きに太いのでスリムそうに見えますが、立派な体格ですよ。

年内、もうプールに行けそうにありません。
今日のアクアサーキットも無理みたい。(-_-メ)
投稿日 2008-12-27 16:55

ワオ!と言っているユーザー


いえ、お写真を拝見するかぎり、スリムボディです。

いまGymでエアロに励んでおられるオバサマ方は、立派なメタボで、ご努力の割に変化が無くお気の毒です・・・

先日はその方々がミニスカサンタやバニーちゃんで登場されました、「赤信号みんなで・・・」なんでしょうか?
投稿日 2008-12-28 15:14

ワオ!と言っているユーザー