ハイキングの途中

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

おお!! いい形の山だと名称だけで分かりますね。


ブログのカテゴリーに「歴史」が追加されたようですが、KUMAさんあたりの要望かな?と思っておりますが・・・。
投稿日 2008-05-18 15:30

ワオ!と言っているユーザー


この尾張冨士、南にある本宮山より20m近く低いのです。

その昔、この山の神が本宮山に負けない高さにしてくれたら望みはかなえると、里人の夢枕に立ったとの伝説から、いまでも重い石をは運び上げる「石上げ祭り」が行われています。

歴史カテゴリーは私のリクエストではありませんが、早速利用します。
投稿日 2008-05-19 02:32

ワオ!と言っているユーザー


尾張富士??

もちろん大きな石を持って上がってん
ですよね!
まさか手ぶらじゃあ・・・・
投稿日 2008-05-18 16:32

ワオ!と言っているユーザー


もちろんです、それも今日は明治村正門がわの急なルートで登りました。
投稿日 2008-05-19 02:33

ワオ!と言っているユーザー