三方崩山(2012.06.30)

0 tweet
三方崩山(2012.06.30...
三方崩山の詳細レポートです。
※前のレポートも事前におよみください。

この山、白山山系で本山の東に位置するのですが、とにかく崩落が多い。
さらに地形図を読み取ると、とにかく登り、さらにカールが出現、そして
アップダウン。
今回の想定外は昆虫の襲来。
いやはや半端な数ではありません、全山に生息すると思われる
数千億匹(誇張ではない)が、待ち構えている感じ。
山でこの時期ハエはつきものですが、数がまるで違う・・・
ちょっと、歩行をゆるめたり、休憩するとたちまちの襲来。
ハエだけならいいが、人体を刺す昆虫(アブの類)が混在している。
地面の石にびっしりとハエが密着、これは石が太陽に熱せられて
暖かいため、このため赤外線を発する生体にたちまち密集する。

写真は頂上の三角点
コメントに続きます
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

ブナの林の急登(ジグザク無し、一直線)を抜けると、前方に三方崩山が。
でも、その斜面、周辺もすべて崩れており、まさに三方崩山
投稿日 2012-07-01 18:29

ワオ!と言っているユーザー


青丸地点が超危険箇所。
北側は上部の僅かな封土が残存しているものの、下部は空洞。
重圧をかけると揺らぐ、常態的に崩落があり、
積雪後には一気に崩落が加速すると思われる。
ここでは、南斜面での支持点をストックで
探るのが安全、万一南への滑落なら、樹木で制動がきく、北斜面では絶望的。
手前のヤセ尾根も要注意幅50cm程のガレた
尾根、スレ違いは不可、ストックも使えない。
投稿日 2012-07-01 18:36

ワオ!と言っているユーザー


なんだか強烈な山ですね。

昆虫の襲来は御免こうむりたいです・・・。
足元の不安定な歩行は怖いですね。
自分なら滑落必至です・・・。
投稿日 2012-07-01 23:02

ワオ!と言っているユーザー


かなり危険な箇所がありましたよ・・・・
投稿日 2012-07-05 07:01

ワオ!と言っているユーザー