記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

花里の料理13品です!♪

スレッド
花里の料理13品です!♪ 花里の料理13品です!♪ 花里の料理13品です!♪ 花里の料理13品です!♪ 花里の料理13品です!♪ 花里の料理13品です!♪ 花里の料理13品です!♪ 花里の料理13品です!♪ 花里の料理13品です!♪ 花里の料理13品です!♪ 花里の料理13品です!♪ 花里の料理13品です!♪ 花里の料理13品です!♪ 花里の料理13品です!♪

いつ食べても美味しい花里の料理です!

定番料理からこの季節だけの料理が提供されました!♪

先ずは、コースの全ての料理をアップします!

このコースが私だけの特別料理で5000円(税別)は破格値だと思います!♪

 ★個別の料理は改めてアップします!♪

ワオ!と言っているユーザー

飛騨高山料理 花里に!

スレッド
飛騨高山料理 花里に! 飛騨高山料理 花里に! 飛騨高山料理 花里に! 飛騨高山料理 花里に! 飛騨高山料理 花里に!

花里のマスターが「コロナで団体客や外人客の予約キャンセルが続出!」

「店がガラガラです!来てください!」と言うことで友人夫婦と花里へ!

店に行くと座敷もカウンターも満席でした!

マスター!どういうこと?

マスター曰く「ネットでアップしたら常連さんが沢山来てくれました!♪」とのこと。

  ★さすが花里です!嬉しいことですね!♪

ワオ!と言っているユーザー

『アイスプラント』

スレッド
『アイスプラント』

プチプチでしゃき、しゃき!不思議な食感です!♪

クセはなくわずかな塩味を感じます!

 ★生のままドレッシングでいただきました♪

ワオ!と言っているユーザー

『チャパグリ』

スレッド
『チャパグリ』 『チャパグリ』 『チャパグリ』 『チャパグリ』 『チャパグリ』

「パラサイト 半地下の家族」 で登場した人気のジャージャー麺 『チャパグリ』

そのインスタントラーメン 「짜파게티(チャパゲティ)」 と 「너구리(ノグリ)」 をゲットしました!

お昼に作ってみようかな!♪

    ★人気が出すぎて売り切れが続出してるとか・・・!?

ワオ!と言っているユーザー

焼酎のロックグラスは?

スレッド
焼酎のロックグラスは? 焼酎のロックグラスは? 焼酎のロックグラスは? 焼酎のロックグラスは?

「松屋酒店」のロックグラスはデカイ!

値段は安くてデカイグラスに入れてくれるので得した気分に!

マスターに聞きますと「うちにはロックグラスがありまへん!」と!♪

 ★琉球泡盛の「瑞泉43度」のロックをこのグラスに!

ワオ!と言っているユーザー

赤星と朝日、道灌を!

スレッド
赤星と朝日、道灌を! 赤星と朝日、道灌を! 赤星と朝日、道灌を! 赤星と朝日、道灌を! 赤星と朝日、道灌を! 赤星と朝日、道灌を!

「松屋酒店」でいただいたお酒です!

瓶ビールはサッポロラガーの「赤星」、生ビールは「アサヒスーパドライ」

日本酒は灘区深江浜にある太田酒造の「道灌 純米大吟醸」をいただきました!♪

  ★コロナに負けず常連さんで賑わっています♪


ワオ!と言っているユーザー

松屋酒店の料理5品!

スレッド
松屋酒店の料理5品! 松屋酒店の料理5品! 松屋酒店の料理5品! 松屋酒店の料理5品! 松屋酒店の料理5品! 松屋酒店の料理5品!

イチボ肉のソテーも美味しかったのですが、メニューの料理もどれも美味しい!♪

「ワカサギの南蛮漬け」「イワシの煮付け」「新子の釜揚げ」

「小穴子の一本揚げ」「ウインナーのソテー」

  ★全てが美味しくお酒のアテになります!♪

ワオ!と言っているユーザー

これ!角打ちの料理です!?

スレッド
これ!角打ちの料理です!? これ!角打ちの料理です!? これ!角打ちの料理です!?

灘区魚崎南町にある人気の角打ち「松屋酒店」

ここのご主人は元フレンチのシェフでしたから料理は得意で美味しい!♪

この日はこの料理が! 

「島根産牛イチボ肉のソテー」メニューにはありませんが事前に注文すると作ってくれます♪

  ★角打ちでは考えられない料理です!♪

ワオ!と言っているユーザー

紙ふうせんも中止に!

スレッド
紙ふうせんも中止に!

3月12日に灘にある神戸市立灘区民ホールで開催される「紙ふうせんコンサート」

コロナで残念ですが中止になりました!

 ★今の状態ならば致し方ありません!

ワオ!と言っているユーザー

フレンチの松屋酒店に!

スレッド
フレンチの松屋酒店に! フレンチの松屋酒店に! フレンチの松屋酒店に!

東灘区魚崎南町にあるご夫婦で営む人気の角打ち!

ここのご主人は元フレンチのシェフで得意の料理が素晴らしい店です!

また、お店の奥には12名ほどが入れる上がり座敷があり、

人気のフレンチ料理のコースが楽しめます♪

お昼と夜のコースがありますが、どちらも半年先まで予約でいっぱいです!

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり