この日は持ち寄り呑み会も!
お一人一本のお酒を持ち寄ります。
たくさんのお酒が集まりました!
みなさんお好きな酒を、みなさんでシェアしていただきます。
★全て呑むことは出来ませんでした!^^
さかなの2周年記念の呑み会は内容豊富です。
魚の解体ショー! おいさんバンド! 生カラ! 酒の持ち寄り!
そして、新婚さん3組、プラス6組の祝福!
恒例の11月の誕生日6名の紹介とお祝い!
★麻生優佳(ジャズシンガー)さんのバースデーソング♪
この日は参加者60名中9組のご夫婦が!
さかなはカップルや女性客が増えました♪
カナダ、イタリア、フィリピン、韓国、香港、ロシアと国際色も豊かです!
★これもマスターとお客が作る雰囲気の良さ!
この日は11月22日! 「いい夫婦の日」
この日に合わせて2組が婚姻届を! 婚約者も一組!
みなさんで祝福を!
★おめでとう♪ お幸せに♪
お馴染みの、おいさんバンド! 「N・Sバンド」
ビートルズから演歌までジャンルは問いません♪
みなさんが生オケで歌いました♪♪♪
★おいさんも2曲歌いました♪^^
牡蠣の最高峰と言われる仙鳳趾産の牡蠣です!
【仙鳳趾牡蠣とは?】
釧路町の東側で厚岸湾の端に位置します。
潮の流れが少しきつく、そこで育った牡蠣は身の締まったプリプリとした牡蠣になります。
殻に対して身が大粒で、強い甘味と濃厚でコクのある味わいが特徴です。
また、北海道東側は涼しい気候のため、年間を通じて水温が低いことから一年中牡蠣が食べられます。
(仙鳳趾や老者舞の直売所でも牡蠣を直接購入する事ができます。)
さかな特製の海鮮サラダです。
いろんな魚がブツ切りで入っています。
★贅沢なサラダです!
真ハタ、松皮カレイのお造り!
白身の超高級魚! 紅葉おろしポン酢で!
アラは大鍋でアラ鍋を! そのあと雑炊がたまりませんでした。
北海道日高産 『松皮カレイ(マツカワガレイ)』
★カレイ(鰈)の王様ということで 「王鰈」 という別名が!
カレイやヒラメは本来は五枚下ろしですが三枚下ろしに!
見事な捌き! さすがです! プロの技!
真ハタ! 10kgの真ハタ!
小笠原での一本釣りで上がりました!
大きな口から、大きな釣り針が出てきました!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ