記事検索

柱サボテンの花

スレッド
柱サボテンの花
 
今年も柱サボテンの花が咲き始めました。柱サボテンの花は常識では考えられない性質を持っています。AM6:00には花がつぼんでしまいます。撮すチャンスはこの時間しかありませんので自分でもなんとか納得のいく写真が撮たいと思い2〜3回撮しました結果何とか満足のいく写真が写せましたので紹介します。

サボテンには電磁波除去作用があるようです。
テレビ・パソコン・携帯電話・電子レンジなど、電磁波を出すものに囲まれている現代生活。オフィス、リビングの片隅にサボテンをぜひおすすめします。
また、夜間空気中の炭酸ガスを吸収し、酸素を出します。他の植物と組み合わせれば24時間お部屋の空気をきれいにします。皆さんご存知でしたか。

#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
らぶ
らぶさんからコメント
投稿日 2007-06-18 16:29

立派なサボテンですね。早起きして撮られたんですね。
こんなに花をつけてとてもいい写真ですね。
花もかわいい〜!
夜中に咲いているんですか?
なんだか月下美人のようですね。

一部屋に一つずつ欲しくなりました。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2007-06-19 02:21

木高さ4mくらい有りますのでそれに土手の高さ+すると5m以上になりますので写真撮るのに一苦労します。光線が無くても花が咲きます本当に植物の世界は解らないことばかりです。当地では露地植えで冬が越せます。

ワオ!と言っているユーザー

らぶ
らぶさんからコメント
投稿日 2007-06-19 06:13

ひぇ〜! そんなに高いんですか。

なんかアングルが見上げているようですごいなと思っていました。
本当に見上げてたんですね。(~_~メ)

kitoさんは暖かいところにお住まいなんですね。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2007-06-19 08:21

私は愛知県大府市という所に住んでいますが冬はけっこう寒いですよ。柱サボテン何度くらい以下なら枯れるのかわかりませんが冬霜はよくおります。順応性があるのかもしれませんね。私もこの柱サボテンがすきで今年春ころサボテンを切って持ち去った人がいました。悲しく成ってきました。最近は変な人が増えてきて迷惑しています。

ワオ!と言っているユーザー

らぶ
らぶさんからコメント
投稿日 2007-06-19 20:00

宮崎県か鹿児島県を想像していました。(~_~メ)
愛知県ですか。本当にサボテン強いんですね。

心無い人がいて悲しいですね。
きっとその人もきれいだと思ってはいるんでしょうけれど、何しろ手に入れる手段が間違っている〜〜〜(>_<)

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2007-06-20 04:35

ウチョウラン山取り買ってくれますからお金に成れば根こそぎ取るから全滅してしまいます。悲しい現状です。

なぜお金のことになると人間狂ってしまうのでしょうか。サボテン切り取った人きっと後悔するときが来ます。一生背負って生活しなければ成らない運命に自分で犯してしまったから何十倍も心がいたむでしょうね。

妻と伊吹山に行った時に山小屋の売店の方が伊吹ジャコウソウの2〜3cmの苗が挿し芽してあるのを見てこんな事でふえるのですかと質問しましたら、あなたにあげるから増えたら山に戻して下さい。枯らしてしまうかもしれませんよと言ったらけっこうです。

本当は頂く気はなかったのですが私が山野草の話を色々話してましたのでまずくれることはないのでしょうがけっこう持ち帰る人が多くて困るんですと嘆いていました。

何とか枯れずにジャコウソウ新芽が出てきましたので今度伊吹山に訪問した時にお返ししようと思っています。変な話で長文になりました。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2007-06-19 00:30

そうですか!!(驚!
そんな効能があるとはまったく知りませんでした・・・。
サボテンといって軽く見てはいけませんね。

なんだか欲しくなりましたよ!!
わが奥さんに報告します。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2007-06-20 04:41

電磁波除去作用は皆さん知らない人が多いと思います。部屋に置く場合は水やりで失敗する人がけっこういますので乾燥気味に管理するのが必要です。一度挑戦して下さい。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり