記事検索

ダリアの花

スレッド
ダリアの花
 
畑に植えられた1本のダリアが咲いていましたので紹介します。
★花名:ダリア
★科名:キク科
★属名:ダリア属
★原産地:メキシコ(メキシコの国花)
★開花期:7月上旬〜10月中旬
日本には1842年にオランダから渡来されたようです。
球形のものや、花びらの先がとがったもの、 八重のもの・・・、咲き方はとても多彩。
色は赤白黄色などさまざまで、なんと3万品種以上もあるらしいですが信じられない数字ですね。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-06-05 20:32

ダリアが3万種ですか・・・。


天文学的な数字ですね。
延々とと品種改良をしてきた結果なんでしょうね・・・。

ダリアは好きな花なんですが、
驚きました・・・!!

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-06-06 16:18

ネットで調べて投稿していますので間違いないと思いますがそれにしても驚いています。


品種改良もダントツに多い(飛びぬけている)とありましたから3万以上本当でしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり