記事検索

不明の花「トリトニア」でした

スレッド
不明の花「トリトニア」でした
 
この花はグラジを小さくしたようなはなで葉っぱはフリージャのようでした。球根植物だと思われます。
もし名前ご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。


◎花の名前はブロガーの『らぶさん』と楽天ブログのwildchabyさんに教えて頂きました。

◇らぶさんのブログ


◆花の説明文
この花はトリトニアというそうです。
☆花名:トリトニア
☆科名:アヤメ科
☆属名:トリトニア属
☆原産地:南アフリカ
☆園芸分類:半耐寒性球根
☆開花期:4〜5月
☆花色:赤、オレンジ、黄、白
イキシアもトリトニアも フリージア (アヤメ科)に近い種類のようです。
トリトニアは熱帯、南アフリカに約30種類が分布し、透き通るように薄い花びらがあでやかな育てやすい球根植物です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-05-02 09:19

なんだかちょっと不思議な花ですねぇ・・・。


数種類の名前が可能な感じがします。
混血植物ですかねぇ・・・。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-05-03 03:12

今回のこの花よく見かける花ですが、まだ教えてくれる人いません。


皆さん連休で遊びに行っているのでしょうかね。

明日までまってみます。

ワオ!と言っているユーザー

らぶ
らぶさんからコメント
投稿日 2009-05-02 21:47

先日はありがとうございました。

ログインしないとコメントできないことが分かりました。(・・;)
本日、ブログルからメールを頂き来週末までに更新が無いと抹消するとのことでした。そうするともう、コメントもできないので、、、、。

此花はイキシャに似ているのですが、確信は持てません。
頼りないコメントでごめんなさい。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-05-03 16:53

らぶさんよくコメント書きに来てくれましたね。


花の名前まで教えて頂いて有り難うございました。

花の名前よりもらぶさんのコメント書いて頂いた方が嬉しかったですよ。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり