記事検索

ブログスレッド

アカンサスの奇妙な花

スレッド



Aka1



Aka2



Aka3

この花はアカンサスといいます。
個性の強い大型の花です。
★花名:アカンサス
★科名:キツネノマゴ科
★属名:アカンサス属
★開花期:6月初旬頃〜7月下旬頃
★原産地:地中海沿岸
★草丈:120cmくらい
★別名:ハアザミ
軟らかい,軟毛のあるアカンサスの開花時期は、6月初旬頃〜7月下旬頃までです。この花はおもしろい花のつきかたをします。すごく背が高く高いのは人の背丈以上あるものもあります。地中海沿岸が原産地で日本には大正中期に渡来したと言われています。




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-07-10 10:49

初めて見ました。
walkingでも見かけないです。
これから気をつけて探してみます。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2011-07-11 01:40

この暑いのにwalking大変ですね。
熱中症には気をつけてくださいよ。
花の背丈が1500mmくらいありますから有ればすぐわかります。
地味な色してますが見つかるといいですね。
頑張って見つけて下さい。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり