「岩魚と山女魚が釣れるHome Page」で、Home Pageを公開して20年になります。その際Mail Addressを公開していました。闇サイトのMail帳簿に記載されているようです。いまだに変なMailがきます。幸い詐欺被害の経験はありませんが、みなさんご注意を。
聖火リレーが福島を出発した翌3月26日(金)、埼玉県上尾市「上尾文化センター」にも春が訪れました。
昨日、東京オリンピックの聖火リレーが、福島県をスタートしました。新型コロナウイルスの感染が収まらない中、リレーはおよそ1万人のランナーが参加して121日間をかけて47都道府県を巡ります。
(NewSphere より引用)
アジアで「第5世代戦闘機」の開発競争が激化している。日本は、ステルス戦闘機の試作機、「ATD-X(先進技術実証機)」を開発中。直接のライバルとなる中国は、「J-20」「J-31」という2機のステルス戦闘機の試作機を完成させ、量産機の開発を急いでいる。韓国とインドも、国産機の開発を進行中だ。ウェブ外交誌『The Diplomat』は、「どこがアジアの第5世代戦闘機開発レースの勝者となるか?」と、南シナ海情勢や尖閣問題のかたわらで行われているアジアのもう一つの軍事レースに注目している。
(NewSphere より引用)
1959年3月1日 - 午前9時20分から地上アナログテレビジョン放送の本放送を東京都で4番目のテレビ局として放送開始したそうです。
現在のフジTV
2008年10月1日に株式会社フジテレビジョン(旧会社)は、株式会社フジ・メディア・ホールディングスに商号変更、テレビジョン放送関連事業を同日設立した新会社「株式会社フジテレビジョン」(現行会社)に事業譲渡および放送免許を承継したそうです。
戦前の横書きは右からでした
?すでうよるい名干若、も !ずら知命ぬけかをクスマ
「戦前の横文字が右から左だったのは、縦書きの影響だったそうです。
ウィキペディアの記事です
戦後、GHQ/SCAPによるアメリカ教育使節団報告書中のローマ字採用勧告や漢字の廃止運動(国語国字問題 / 漢字廃止論)などの社会運動により、西欧の記法に倣う左横書きが革新的、「1行1文字の縦書き」及び「右横書き」は保守的、というイメージは決定的なものとなり、「1行1文字の縦書き」及び「右横書き」は衰退の一途をたどることとなった。
新聞の見出しの横書きは『読売報知新聞』(現在の『読売新聞』)が1946年(昭和21年)1月1日号から左横書きに切り替わったのを初の例として、1948年(昭和23年)までに『日本経済新聞』を除く全紙の見出しが切り替わっている(日本経済新聞は1950年(昭和25年)9月に切り替え)。また紙幣では1948年(昭和23年)3月のB50銭券を端緒として左横書き化されている。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ