4月
8日,
2021年
妊婦の疑似体験議員・想像力欠如を自ら告白!
小倉氏は党本部で記者団に、【パフォーマンスという批判もあるが、政策づくりで想像力は重要だ」とアピールした】と語った。
--------------------------
我が家の愚妻の意見である。
女性(妊婦)の大変さを想像出来ない想像力の欠如した国会議員なんかいらない。コロナを疑似体験しなければ、コロナの怖さを想像出来ないんですか!
あぁ分かった。国会議員で会食をする人・厚生労働省のお役人・コロナの重症の疑似体験をやってください。
岩魚太郞の意見
妊婦の疑似体験で【重いの何のという前に、もっとやることあるだろう!】
要は、人ごとなんだ! あぁ~この程度の・・・なさけない
怒りを越えて天を仰ぎます。
神様仏様・・・どうか日本国をお救いください。
3月
30日,
2021年
岩魚太郞の『桜歳時記・和歌』
『 清水へ 祇園をよぎる 桜月夜 今宵逢ふ人 みなうつくしき 』
--------------------------
与謝野晶子
清水へ行こうと祗園をよぎって行く桜の咲いている月夜、今夜は会う人あう人がみんな美しく見えます。
--------------------------
『朝さくら 春の終わりの 切なさを 愛が消えゆく 時の残影』
--------------------------
岩魚太郞
桜の花が乱舞する頃、思い起こすのは青春の淡い恋、切なくて・優しさくて・悲しい心の残影でした。かの人の残影は、砂時計の砂が落ちたままの容姿でした。
3月
28日,
2021年
桜と和歌と文学賞
脚本家の橋田壽賀子氏が理事を務める「橋田文化財団」により1993年に創設された「第29回 橋田賞」の受賞者が発表された。授賞式の開催は、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から見送られた。
「橋田賞」は、日本人の心や人と人とのふれあいを温かくとりあげてきた番組と人に対して顕彰助成するもの。各テレビ局、モニター、橋田文化財団選考委員の推薦作品及び人を対象に検討を加え、受賞対象の絞込みを行い、以下のとおり橋田賞10件の候補を選出、その結果が今月22日にに開催された橋田文化財団理事会で報告・承認された。受賞者には、本賞の置時計と副賞として賞金100万円が贈られる。
大賞は「該当者なし」。新人賞は、賀来賢人と上白石萌音に。さらに、歌手の坂本冬美が、「優れた歌唱力と誠実な人柄で、コロナ禍の中、歌だけでなく映像など幅広く活躍し、人々の心を癒し多 くの支持を得た」として特別賞を受賞した。
-------------------------
Microsoft Newsより
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/tv/%E7%AC%AC29%E5%9B%9E%E6%A9%8B%E7%94%B0%E8%B3%9E-%E8%B3%80%E6%9D%A5%E8%B3%A2%E4%BA%BA-%E4%B8%8A%E7%99%BD%E7%9F%B3%E8%90%8C%E9%9F%B3%E3%81%8C%E6%96%B0%E4%BA%BA%E8%B3%9E%E3%82%92%E5%8F%97%E8%B3%9E/ar-BB1f2adn?ocid=msedgdhp
3月
27日,
2021年
詐欺Mailです
3月
26日,
2021年
埼玉県上尾市「上尾文化センター」の春
昨日、東京オリンピックの聖火リレーが、福島県をスタートしました。新型コロナウイルスの感染が収まらない中、リレーはおよそ1万人のランナーが参加して121日間をかけて47都道府県を巡ります。
3月
26日,
2021年
隠れた目立たないNews「第5世代戦闘機」日の丸戦闘機初飛行へ!
(NewSphere より引用)
3月
25日,
2021年