記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1118件

フリースペース

人間国宝野村万作の狂言18選

スレッド
人間国宝野村万作の狂言18選
4時開演
もうすぐです
初めてなので楽しみです
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

金毘羅金丸座

スレッド
金毘羅金丸座
狂言をみにきています
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

新しいブログ

スレッド
新しいブログ
ババショフへのプレゼント。(^_-)-☆

ババショフの趣味は「和服リフォーム」です。
着物を服にするのです。
月1〜2回、大阪へお稽古に通っています。

以前、まだブログをする前、非公開のHPを作って作品を載せていたんですが、FFFTPのアップが面倒で中断していました。
ずいぶん作品が溜まってしまって…

ブログルの招待状がたくさんあって、使い切れそうにないので、親孝行のつもりでババショフの作品集のブログをはじめました。
「ババショフ、老いてますます盛ん!」 です。

ババショフのボケ防止にお付き合いください。


*流水クラス
*平泳ぎ:100m
*クロール:25m×4
*背泳:25×2
*水中walking
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

オニバス

スレッド
オニバス
善通寺市内にきています
希少野生生物に指定されてるオニバスです(携帯より)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

"Web de Photo" Good job! (*^^)v

スレッド
かいりさん、ありがとうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
チュッ (*  ̄)( ̄ *) チュッ

できました!
感謝感激!

【2008/8/17】
大山、蒜山にいったときの神庭の滝  です。
日本の滝100選。
Pから途中の「玉垂の滝」、オオサンショウウオの池を見ながら遊歩道を歩きます。

落差110メートル。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

総括"2008年 夏"

スレッド
今年の夏は、猛暑。
香川県は水不足で、水瓶の早明浦ダムは貯水0%が今も。
日本各地ではゲリラ豪雨とかで、被害がでたところもあるのに、皮肉なもの。

そんな2008年 夏の総括です。(^_-)-☆

貯水率33%の早明浦ダム に行ったし、その帰りに翠波高原  でコスモスをみたなぁ。

急に思い立ったお盆の大山・蒜山  谷川で食べたお弁当  、マイナスイオンたっぷりで涼しかったし、大山滝  、しんどかったけどよかったなぁ。

蒜山、涼しかった。
塩釜の冷泉  はちょっと期待はずれ、神庭の滝  もイマイチかな?
湯原温泉の露天風呂  、入りたかったなぁ。

0%になって行った早明浦ダム  旧大川村役場  がまたまた出現で…高松砂漠の再来か?

黒川温泉の貸切露天風呂  にも行ったなぁ。

こうやって振り返れば、「安・近・短」でよく遊んだ。(^_-)-☆
9月もまだ予定がいっぱい!

金刀比羅金丸座の、野村万作、萬斎の狂言にも行く。
ゴルフシーズンになるし、10月には広島遠征も。
11月は石鎚山だし…

その前に癌検診に行かなくちゃ。
健康に感謝です。
家中の健康に感謝です。(●^o^●)


沙弥島にも行った。そこからみた瀬戸大橋。
青い空と海。(^_-)-☆
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

イメージ・チェンジ

スレッド
イメージ・チェンジ
秋だからイメージ・チェンジです。(^_-)-☆

量産型水野画伯が新しいのを描いてくれました。(*^^)v
シャープなイメージだそうです。
プールで頑張ってるご褒美かな?

ありがとうーーーーーー!(*^^)v

次はもっとシャープになって、スレンダーbirdyを描いてもらえるようにがんばるわ。
「食欲の秋」じゃなく「スポーツの秋」!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

@161

スレッド
@161
下がるといってたけど、もう@161円に。
きのうは確か…@164円だたっと思ったんだけど。
もう赤ランプがついたから入れに行ったら@161円。
ラッキー!(*^^)v

ここは他県資本のGSで、昔から安かったんです。
今までここでは入れてなかったんだけど、高くなってからココで。
以前から安かったので「ガソリンをうすめてる」という噂もあったけど、正真正銘のガソリンです。
サービスなしのセルフじゃないお店。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日の一日「打ちっぱなし→讃岐うどん→露天風呂」

スレッド
今日の一日「打ちっぱなし→讃岐...
今日の予定は、ほぼ完了。
我努力了!
でも最後のgym or poolは無理でした。
やはり主婦だから、晩御飯の用意があるから…

まず打ちっぱなし!
110球ですが、明日の志度CCに備えて練習。
暑かった!
スライス球がでるから、明日のコースが東スタートなら苦行だぁ。

美味しい讃岐うどんを長い間食べてなかったので、お昼はおうどんに。
黒川温泉に行きたかったので、メタボ柿原さんのブログで探して鴻の池うどん  へ。
「ひやかけ」と「おでん3種」
ひやにしたので麺が硬かった!
塩辛かったです。
ウルトラは「温ぶっかけ大」と「天ぷら2種」。
この麺はちょうどよい硬さでした。美味しかったです。

次に目的の元湯 黒川温泉 の露天風呂へ。
貸切で入れます。
加熱ですが、いいお湯でした。
貸切だから回りを気にせず写真も写せて。(^_-)-☆

またゆっくり個別にアップします。
あの足もあるよ!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

アンパンマンは大人にも癒し?

スレッド
アンパンマンは大人にも癒し?
お盆休み明け、ウルトラは怒涛の激務開始でした。
18日は高知へ。
19日は高知から松山へ。

20日は、JRで帰ってきました。
アンパンマン列車!
「石鎚」です。
天井にもアンパンマンが。
携帯から送ってくれました。(^_-)-☆

車体  にはこんなにいっぱい!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり