walkingでみた花(5) 児の手柏 (このてがしわ)
4月
20日
金平糖のような、お星様のような…
可愛いものが付いています。
球果というそうです。
ヒノキの仲間ですね、葉っぱを見れば。
千手(センジュ)という園芸品種だそうです。(^_-)-☆
花も咲くそうですが、どれが花なのかわかりません。(^^ゞ
檜(ひのき)科。
・学名 Biota orientalis
Biota : コノテガシワ属
orientalis : 東方の、東部の
Biota(ビオータ)は、ギリシャ語の「bios(生命)」が語源。
・中国原産。江戸時代に渡来。観賞用。
・ヒノキに似ているが、ヒノキよりも葉の間隔が密で、葉っぱはより太い。
・名前は、小枝がよく分岐し、小児の掌(てのひら)を立てたように並ぶことから。