記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy
  • ハッシュタグ「#映画」の検索結果264件

フリースペース

引っ越し大名 M151(M12/2019)ー2019/9/1 Sun.

スレッド
ホロリとさせるところと、思わず... ホロリとさせるところと、思わず笑ってしまうところと
軽妙なタッチの映画でした
面白かったです
気の弱そうな、頭だけを使ってる役人を源ちゃんが好演してました
だんだんしっかりしている過程も面白かったです
高橋一生、声はデカいけど、ちょっと線が細くてミスキャストかと思ったけど
頑張ってましたよ

超高速!参勤交代超高速!参勤交代リターンズと同じ脚本、土橋章宏氏
面白いはずよね (^_-)-☆

9月になりました
9月は見たい映画がいっぱい!
行く時間がないなぁ~

ONCE UPON A TIME IN HOLLYEOOD,これは8/30、封切だから早く見なきゃ!
記憶にございません
僕のワンダフル・ジャーニー
アド・アストラ
見えない目撃者
ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち

あぁ~、時間がない!足りない!

#映画

ワオ!と言っているユーザー

ライオン・キング M150(M11/2019)ー2019/8/28 Wed.

スレッド
画像は素晴らしい! どこまで実... 画像は素晴らしい!
どこまで実写なんかわかりません
動物たちの表情もすばらしいし

映像は素晴らしかったけど、storyは普通ですね
よくあるお話
その動物版といった感じでしょうか?
劇団四季がロングランを続けてる理由?
動物を人が演じているからかもね

2学期は始まったけどまだ短縮授業のLittle姫と
見に行きました
Little姫にはまだアニメのほうがいいのかな?
ちょっと途中でダラケタ感じ
こういうのを見つけて! 見終わ... こういうのを見つけて!
見終わってから食べました
ちょうどいい量で、シンプルな味で美味しかったです

楽しい映画デーになりました (^_-)-☆
#sweets #映画

ワオ!と言っているユーザー

「アルキメデスの大戦」 M149(M10/2019)-2019/7/28 Sun.

スレッド
アルキメデスの大戦 暑くて身が... アルキメデスの大戦

暑くて身が溶けそうな日曜日
ゴルフはない
そうなれば映画館にGo!

誰も考えることは同じようで…
映画館は超満員!
子供たちが好きなアニメや、新海誠監督の新しい作品やヤングのすきなJ系の映画がいっぱいだからでしょう
この「アルキメデスの大戦」も満員でした

菅田将暉クン、よかったです
ちょっと姿勢が悪いのが欠点ですが、素晴らしい!
大好きです
彼の映画、何本も見ています (^_-)-☆
滑舌も素晴らしい
あんな数式、よく覚えたなぁ~
江本祐もいいですねぇ~

戦艦大和、別の意味ですごいですねぇ
造船中将の真意、驚きました
もどかしい表現でごめんなさい
(まだご覧になってない方も多いので)
#映画

ワオ!と言っているユーザー

not timelyな「新聞記者」 M148(M9/2019)ー2019/7/13 Sat.

スレッド
新聞記者 最近は、封切が間近に... 新聞記者

最近は、封切が間近になると主役がTVに宣伝で出まくり
でもコレは…ナシ!
つまらないのかと思ったら…

「今」だからなんだぁ~
not timelyな映画なんだぁ~
7/21(参院選投票日)過ぎての封切なら違っていたかも

私的には良質の映画だと思います
引き込まれて、一語一句、聞き逃せない
娯楽作品じゃないから見疲れたけど…

内調、お友達内閣、新設大学、経済特区…
おまけに当時の官僚までもが出演!
アレを思い出させるテーマ

ただ、最後のシーンがねぇ~
負けるのかな~?
子供ができたばかりだもんねぇ~
唇の読みに自信がない m(__)m
#映画

ワオ!と言っているユーザー

ザ・ファブル  M147(M8/2019)-2019/6/30 Sun.

スレッド
ザ・ファブル うぅ~ん、思って... ザ・ファブル
うぅ~ん、思っていたのとは違った映画だった
原作をしらなくて、予告編を見ただけで…
アクション過激!

大阪弁、みんな上手!
岡田准一は当たり前だけど
山本美月、上手だった (^_-)-☆
今、売れてる安田顕、よかったです
はまり役ですね
福士蒼汰、意外な役!
向井理も
イメージを覆すキャスティングでした

岡田准一、とてもジャニーズとは思えないマッチョ!
アクションんも流石です
顔、上半身の大きさなら…あと20センチは必要よね

新聞記者と迷って、こちらにしたけど
次は180度違う「新聞記者」にする!
#映画

ワオ!と言っているユーザー

空母いぶきーM146(M7/2019)-2019/6/2 Sun.

スレッド
空母いぶき 今、「かが」が事実... 空母いぶき

今、「かが」が事実上の空母になったといわれてる時、
また憲法改正が論議されてる時、timelyな映画でした

「戦闘」と「戦争」の違い…
「戦争」にならないように踏ん張る艦長…
意外とがんばった首相
Sun
やっぱり憲法9条は素晴らしいと思う

西島秀俊が好きで見に行った映画
ほかにもいい人がいっぱい出てる (^_-)-☆
市原隼人、好き 
ちょっと重いテーマの映画だったけど、わたしは見ごたえがありました
(でも映画評をみるとイマイチだった)

小さな部屋だったけど、見にくい前席以外、ほぼ満席
ほとんど年配者で\(◎o◎)/!

ただ後ろの席の人、紙バッグを何度もガサガサさせて五月蠅い!
クレジットになったら、しゃべったりゴソゴソ動いたり
年配者、もう少しマナーを「知って」ほしい
#映画

ワオ!と言っているユーザー

バイス  M145(M6/2019)-2019/4/7 Sun.

スレッド
バイス Jr.ブッシュの副大統... バイス

Jr.ブッシュの副大統領、チェイニーのお話
イラク戦争の…らしい
うぅ~ん、難しい
日本では考えられない映画
A副総理の事実なんて、日本では映画になるわけない
ましてやボスのことなんてふれられない…

次はもっと単純明快な娯楽作品を見ます
#映画

ワオ!と言っているユーザー

バンブルビー  M144(M5/2019)-2019/3/24 Sun.

スレッド
バンブルビー うぅ~ん、評価は... バンブルビー

うぅ~ん、評価は高いみたいだけど…
イマイチねぇ~
not my favorite!
でも「バンブルビー」は仕草や表情がcuteでした
この日は寒いけど、とてもいいお天気!
映画館に行くのがもったいないような日
ドラえもんなどもしてるから、小学生や子どもたちが多かったです
#映画

ワオ!と言っているユーザー

グリーンブック M143(M4/2019)ー2019/3/3 Sun.

スレッド
グリーンブック よかったぁ~!... グリーンブック

よかったぁ~!
久しぶりに引き込まれた
地味なスタートだったけど、どうなるのかというわくわく感

実話に基づいたstory
1960年代のアメリカ
人種差別がまだまだ色濃く残ってる時代
アカデミー賞を3部門でとるだけあって素晴らしかったです
孤高の黒人ジャズピアニストと彼に雇われたイタリア系アメリカ人のドラバーの話

いつも、映画を見ながらチョコをつまむのが楽しみなんだけど
食べるのを忘れて見入りました
時代、人種差別…難しいですねぇ~
ロバート・ケネディの名前も出てきたし

単純に、男の友情物語と思いたいです
#映画

ワオ!と言っているユーザー

ファースト・マン  M142(M3/2019)-2019/2/9 Sat.

スレッド
ファースト・マン ファースト・マン
アポロ11号の月面着陸の実話に基づいた話
う~ん、素晴らしい成功の軌跡なんだけど…
う~ん、あまりにも実話だから退屈な部分も多々あって…

最初の30分はウトウト寝てしまって!
m(_ _)m
でも後半は面白かったです

次はメリー・ポピンズ リターンズかな?
ウルトラは見そうにないし…
定期テストが終わったら、姫をさそうかな?
#映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり