記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

360度、ススキです。塩塚高原、1043m!

スレッド
360度、ススキです。塩塚高原...
                       ******画像、大きくなります******

2010/10/17 Sun.

秋晴れ!(^_-)-☆
ババショフが「徳島でススキ一面の高原があるとラジオでいてったよ」というので…
「徳島・ススキ」で検索するとヒット!
「塩塚高原」でした。
ここは以前にも行ったことがあります。
360度の眺望、素晴らしいところです。


早速、またまたあるものでお弁当を作って…
「霧の森」のあと行きました。
最高!(^_-)-☆


360度、一面のススキ!
まだちょっと早いので穂は開き切ってないけど、太陽に光って綺麗でした。


パラグライダーのメッカ!
セール(?)が青空に映えて綺麗!
でも音がするので\(◎o◎)/!喧しいわ。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-10-18 09:50

2007/5/20 に行ったときです。
この緑の草原がススキでいっぱいになるんです。
爽快!(^_-)-☆

***画像、大きくなります***

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-10-18 09:54

青空がきれいですね・・・!!

すすきの穂が垂れるころは秋の空気でいっぱいになってますね・・・(^_^)/

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-10-18 22:02

青空が綺麗でした。
爽やか!
気温も20度を割っていて…(^_-)-☆

秋らしい一日でした。

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2010-10-18 10:11

こちらは11月にならないと山が白くならないです。
桜前線と逆で、ススキや紅葉前線はそちらが早いですよね^^

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-10-18 22:03

標高1000メートルだから早いんでしょうね。
平地ではまだまだ暑いです。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-10-18 11:39

近かったら行ってみたいです

青空が綺麗ですね

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-10-18 22:05

高速高知道、新宮ICから車で30分です。
近くに宿泊施設もあり、いいところです。
来年の夏にいかがでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-10-19 01:54

秋の澄み切った空気感が伝わってきます〜!
あたり一面のススキが綺麗〜!

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-10-19 15:14

秋晴れのいい日だったので気持ちがよかったです。

車の両側をススキに叩かれながら登っていくんですが、底もすりそうで。
行った甲斐があります。
Pから頂上までは5〜10分くらいの階段です。

ワオ!と言っているユーザー

DOWNSIvy26
DOWNSIvy26さんからコメント
投稿日 2010-10-20 22:46

Thank you, it's very brilliant article it might be very polite for students. For example last year when I had a difficult of time at the end of semester with a continuous flow of academic assignments and tasks, I had a wonderfull idea to buy it somewhere and than use online plagiarism. I was so tired that I did not care for what can come to light when my academic work was written by another person. To my awesome surprise, research paper was estimable the price I paid for it. I was so charmed with the quality and now everytime i use this service.

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり