記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

ブログスレッド

おはぎの後に萩もなんだけど…

スレッド
おはぎの後に萩もなんだけど…
志度CCに咲いていました。(^_-)-☆

お寺でみる萩もいいけど、野原に咲く小さな萩もいいもんですね。
本当の名前は何でしょうか?
ヤマハギでしょうか?

***画像、大きくなります***
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-09-22 23:26

今の季節の花型ですね。


我が家の回りには咲いてないですね。
なんにんかのブロガーさんがアップしてるので、
ブログルで観賞です・・・(^。^)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-09-23 15:15

ミヤギノハギ、マルハギ、ヤマハギ、ニシキハギ…

よく似ているのでわかりません。

わたしも萩のお寺には行けそうにもないなぁ。

ワオ!と言っているユーザー

岩魚太郎
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2009-09-23 01:34

「生え芽(はえき)」の意で、古い株から芽を出すため。秋の七草だそうです。

花言葉は「想い」
秋の名月に萩を見て何を思いますか?

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-09-23 15:21

へぇ〜、じゃぁ、どんどん増えるんですか?


秋の名月にねぇ…
世界平和ですかね。

ワオ!と言っているユーザー

めゑ
めゑさんからコメント
投稿日 2009-09-23 04:35

萩というと・・(笑)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-09-23 15:26

あっはっは!\(^o^)/


志度CCにもいますよ。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり