記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

ブログスレッド

"File doesn't exist."ってどういうこと!!!?       

スレッド
"File doesn't e...
やっぱり↓ダメね。
存在しないんだって!(−−〆)

でも、たしかに"File exists."だったんだってぇ!
"File existed."ってこと?

以前にもこんなことがあったけど…
たしかに「存在」していて、 コメントしてくださってるのだから、今さら「存在しない」と言われてもねぇ。

この許容量が問題なんでしょうか?
かろうじてセーフなんだけど…

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-08-22 12:11

すみません、今日一日出ていて返事がおくれました。エラーメッセージが変ですがこれは月間2GBの転送制限(トラフィック)を越えたという意味で表示されています。


内倉

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-08-23 03:17

うちくささん、お忙しいのにありがとうございます。


「ダム放出」でオーバーしたとしましょう。
だったら、それを削除したら、制限内になったということではないのでしょうか?
一度でも、オーバー(1999ですが…)したら、二度と制限内にはならないのでしょうか?

一度、アップできて、返信コメントもいただいてるのに、制限をこえているといって「存在しない」は納得できません。
「存在しない」のなら、最初からアップ不可能にしてほしかったです。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-08-23 13:13

ファイルをアップした容量ではなく、人が見た容量です。月間の仕様制限が現在2GBですから、例えば1MBのファイルを2000回ストリームしたら2GBになります。それを越えると次の月のはじめリセットで0から始まることになります。アップしている容量とは違った制限です。


ファイルが存在しない訳ではありません。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-08-23 16:39

そういうことですか。

わたしがつかったんでなく、見てくださった容量ですか?
ということは、感謝しなくてはいけないのですね。
9月になるとまた出現するということですね。

ありがとうございました。
わからないくせに文句をいってすみませんでした。
FREEで使わせてもらってるのに、言いたい放題でごめんなさい。
9月を楽しみにしています。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-08-23 19:56

2Gを越えたのは Birdy さんが二人目かな?

人気があると言うことです。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-08-23 20:02

ありがとうございます、お忙しいのにコメントくださって。


また「ダム放流中!again」をアップしておきます。
9月になったらまた見ます。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-08-23 20:06

ありがとうございます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり