お盆のお墓参りはいつがいいの?
8月
13日
![実家の親から「13日の夕方にご...](/userdata/105/105/202308130457520.gif)
お墓参りは13日の午前中までにすること。
お盆期間はご先祖は家にいたはるから、空っぽのお墓にいっても仕方がない」
と教えられてたから、
12日の午前中に行きました
(実家の風習は13日の夕方、門前で苧殻を焚いてお鈴を鳴らして先祖を迎える、
15日はその反対で送り出す)
今の時代、なかなかそういうわけにはいかず…
お盆休みに帰省してお墓に行くのが普通なってるんでしょう
跡継ぎさんはなかなか大変ですね
![毎年、13日の午前中に行ってた...](/userdata/105/105/202308130457521.gif)
(場所や宗派?によって、「13日にお参りに行って先祖を連れて帰ってくる」ともいう)
あらら…お掃除もお花も入ってない!12日には滅多に行かないからなぁ~
弟も実家のお墓に行ってきたとラインが来たし…
当然、綺麗にお掃除してお花も入ってる!
実家も菩提寺内にお墓があり、管理費とお花代を払ってるので、いつ行っても綺麗です
![12日に行ったのは私達のフライ...](/userdata/105/105/202308130457522.gif)
大汗かいてウルトラがお墓掃除(毎回の事だけどね)、わたしも草を抜いて…
頭がクラクラ!ひっくり返りそうやったわ
お花も私たちが持って行った添え花だけで…ゴメンナサイ m(__)m
![ウルトラは次男だからまだお墓も...](/userdata/105/105/202308130457523.jpg)
跡継ぎも姫達だけになるから、お墓は作らない
この菩提寺内にある永代供養塔にする
お寺さんが日拝してくれるし、お掃除、お花もいつも綺麗だし (^_-)-☆
いくらかかるのかな?
調べなきゃ!
![今日8/13の午前中、息子一家...](/userdata/105/105/202308130457524.jpg)
ありがと!
お花が入っていて、よかったわ (^_-)-☆
来年はやっぱり13日の午前中に行こうっと!
投稿日 2023-08-13 17:06
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2023-08-13 20:38
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2023-08-13 17:11
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2023-08-13 20:46
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2023-08-14 10:06
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2023-08-14 14:46
ワオ!と言っているユーザー