飯南の桃
7月
23日
でも、人数を区切って入場するのは、とても買いやすいです
先を争うことなく(今までは次々と新しい箱が出てくるので、取り合いになるらしい)
ゆっくり品定めできます (^_-)-☆
大正解!
9:00過ぎについたけど、すごい列!
でもスムーズに流れて20分くらい待ったけど
買いやすかったです
遠いけど、朝にとった桃が買えるので人気です (^_-)-☆
家用に (^_-)-☆
ピンクの箱で、蓋ナシ
2500円
贈答用は青い箱で蓋つき (^_-)-☆
芦屋るみるみに贈りました
5300円
倍以上、違うんよね
(値段はどちらも桃の大きさによって違います)
投稿日 2020-07-24 06:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2020-07-24 15:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2020-07-24 10:48
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2020-07-24 15:31
ワオ!と言っているユーザー