地区の文化祭
11月
13日

年中、年長生の参加です。
園児、少なくなったもんです。
息子の時は、年中だけでもこれ以上、在園してました。
少子化を痛感します。
保育園は待機児童がいるというのに…


「情」をもう少し力強く書くといいかな。


コミセンの教室からもいろんな作品が出ていました。
絵手紙、書道、水彩画、ちぎり絵…
どれも素晴しいです。
地区の文化祭が、小学校で開かれています。
この地区は3小学校区あって、毎年、その小学校区を順番に会場として開かれます。
今年は姫の小学校でした。
Little 姫の幼稚園も参加して、かわいい歌声を披露してくれました。
青空のいいお天気で、まさに「芸術の秋」でした。('◇')ゞ
投稿日 2016-11-13 21:58
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-11-15 10:36
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-11-14 07:43
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-11-15 10:45
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-11-14 21:25
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-11-15 10:48
ワオ!と言っているユーザー