タオルこちょこちょ
6月
9日
![私達、入院仲間では 「タオルこ...](/userdata/105/105/201606091100030.jpg)
「タオルこちょこちょ」と呼んでいました。
足の指でタオルを手繰り寄せるのです。
「タオルギャザー」という、正式な名前があって、
リハビリのちゃんとした治療方法でした。
http://itami-setumeisho.com/archives/658
怪我した右足と、左足との差!
(@ ̄□ ̄@;)!!
![右足だけの練習を何度もして](/userdata/105/105/201606091100281.jpg)
![タオルこちょこちょ](/userdata/105/105/201606091117395.jpg)
![500グラムのおもり! 仲間が...](/userdata/105/105/201606091101233.jpg)
仲間が、いきなり1キログラムを置かれたと聞いていたので
心配してたら、、、(^-^)v
500でした。(#^.^#)
![昨日から、体重の2/3加重にな...](/userdata/105/105/201606091101424.jpg)
このリハビリも増えて。
まだ足の腫れは引かないし、歩くのは足首は痛いけど
着実に前進しています。
怪我して55日目です。
投稿日 2016-06-09 21:42
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-06-10 07:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-06-09 22:58
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-06-10 07:25
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-06-09 23:51
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-06-10 07:29
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-06-10 07:46
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-06-10 09:12
ワオ!と言っているユーザー