茨城ゴルフツアー⑦ 大洗の夜は「たけちゃん」へ
10月
12日
![*先ずお通し めかぶです。 こ...](/userdata/105/105/201310121609210.jpg)
めかぶです。
この日は鰹の上に。
とても美味しかったので、3人がおかわりしました。(^_-)-☆
![*お造り盛り合わせ 隣のテーブ...](/userdata/105/105/201310121609221.jpg)
隣のテーブルの人が伊勢エビのお造り盛り合わせだったので食べたかったけど、もうなかった。
前日が台風で漁に出ていないので、種類は少なかったです。
鮑、さざえ、すずき、鰯、秋刀魚、たこ、鰹、ヒラメ
![*あんこうの供酢 あんこうの季...](/userdata/105/105/201310121609222.jpg)
あんこうの季節には早かったけど、
「走りの初物のあんこう、たべますか?」と言われて…
供酢は湯引きしたアンコウの身や皮、エラ、肝などの7つ道具を、肝と酢味噌を練り合わせたタレに付けて食べる料理だそうです。
![この供酢が美味しかった! ココ...](/userdata/105/105/201310121609223.jpg)
ココに詳しく書いてあります。
![茨城ゴルフツアー⑦ 大洗の夜は...](/userdata/105/105/201310121609224.jpg)
![茨城ゴルフツアー⑦ 大洗の夜は...](/userdata/105/105/201310121609235.jpg)
オールドオーチャードGCでゴルフの後、翌日のプレー地、大洗へ。
大洗ゴルフ倶楽部のロッジに泊るので、地元の人に教えてもらったお店へ。
大洗は「あんこう料理」が有名なようで、あちこちに看板が。
mapもあります。
その中でも地元の人お薦めの穴場のお店「たけちゃん」へ。
タクシーに乗ったものの、どこに連れて行かれるのかと思うほどの場所。
民家の中の細い道を入って、畑の前に到着。
ほんと、穴場、隠れ家でした。
とても美味しかった!
飲んで食べて25000円!
大将、高くて悪かったと思ったのか「自然薯を送ります」だって。
ホンマに来るかな?
投稿日 2013-10-12 16:11
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-13 01:11
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-12 16:12
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-12 16:13
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-12 16:13
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-12 16:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-12 16:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-12 21:29
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-13 18:32
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-12 23:50
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-13 18:35
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-14 07:45
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-14 17:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-19 13:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-20 01:59
ワオ!と言っているユーザー