お祭りがスタートしました
10月
13日

下のTシャツは、息子達の時からのもの。
法被はかわりましたが・・・

「伊勢音頭」を歌ってスタートします。

屋島山上へ。
この日は、屋島山上へ上がるドライブウェイ、太鼓台に続けば無料です。
山上では組み立て直して太鼓台が山上をまわります。
ご祝儀集めです。
地区の氏神様、大宮八幡宮のお祭りが始まりました。
今日は宵宮祭。
明日は氏子祭、幸神祭です。
楽しいお祭りのスタートです。
息子一家は先週あった隣の神社の地区なんですが、毎年、手伝いに来てくれます。
今日は息子は仕事だから姫だけ。
ウルトラと一緒に地区をまわります。
すっかりこの地区の「子供会」の一員です。
明日の馬場でのかき比べでは、息子も太鼓台を担ぎます。
強力な助っ人です。(^_^)v
投稿日 2012-10-13 17:21
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-14 05:23
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-13 21:43
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-14 17:41
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-14 00:33
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-14 17:42
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-14 18:40
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-15 04:49
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-15 11:45
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-16 01:06
ワオ!と言っているユーザー