記事検索

ぼくしのめがね

https://jp.bloguru.com/horizonjapanese
  • ハッシュタグ「#イベント」の検索結果7件

フリースペース

ハッピーイースター

スレッド
最近の卵の染料は不思議。 ビニ... 最近の卵の染料は不思議。
ビニール袋に、金の絵具的な感触のものを入れ、たまごを入れてもみもみ。。。。
金粉がまんべんなくつきます。
こちらは、伝統的な、お湯とお酢... こちらは、伝統的な、お湯とお酢、そして食紅を入れてまぜまぜ。そこに卵をひたします。 おやつが美味しいけど、たまごも... おやつが美味しいけど、たまごも染めなくっちゃーー
手作りのおやつ、美味しかったなー
頑張って作ります 頑張って作ります 前もって二階礼拝堂に隠したたま... 前もって二階礼拝堂に隠したたまごたち。。。プラスチックのガチャガチャカプセルのようなものの中に、いいものが入っています。 窓のそばにも。。。 窓のそばにも。。。 結構分かりやすいところに。。。 結構分かりやすいところに。。。
今日は、子供も大人も楽しめるイースターイベント。

新しい命の象徴、たまご飾り、

そして、たまご探しをしました。

たまごのなかには、おもちゃや、チョコなどが入っています。

イースターは、イエス・キリストの復活のお祝いをする日です。

イエス様を信じる者に与えられる、永遠のいのちのように、

イエス様が私たちのいのちを美しくしてくださったように、たまごをかざり、

そして、他にもたくさんの新しく生まれる命を探すべく、

たまご探しをしましたーー。

今回は、人数が少なかったですが、

こじんまりと楽しむことができました。
#イベント #イースター #礼拝

ワオ!と言っているユーザー

ロバの子夏のイベント

スレッド
お話しタイム この前には、歌と... お話しタイム
この前には、歌と踊りもします。
キリスト教の子供の歌、お話しとなっています。

紙芝居も用意しています_
シアトルセンターで水遊び。。。... シアトルセンターで水遊び。。。。小さい子にも優しい深さで、安心。ママたちは、ござをひいて、日陰でひとやすみ。 シアトルセンターの大きな噴水の... シアトルセンターの大きな噴水のそばには、陸に、オルカが!! 登ったりして遊びます。。。
ロバの子ピクニック。

毎週木曜日、11am - 2pm

教会で、お話しタイムのあと、シアトルセンターにお弁当もって、水遊び。

みなさんで楽しく集まっています。

どなたでも、どうぞ。

今日は、寒すぎたので、教会のなかで、おもちゃで遊びましたーー

写真は、過去のものですーー
#イベント #ロバの子クラス #夏 #子供たち

ワオ!と言っているユーザー

イースターの写真

スレッド
少し前になりましたが、3/20... 少し前になりましたが、3/20に、ご近所のFaith Bible Church の女性のためのハイティの会で、イースターにちなんで、復活のいのちをいただくために、愛を頼りにして、神様に出会うこと、イエス様は、私たちの苦しみに同情できない方ではない事などをお話ししました。出てきたものはすべて美味しかったです! 紅茶も! みなさんおしゃれして来られて、... みなさんおしゃれして来られて、素敵なハイティでした。 お話ししているところ。。 実は... お話ししているところ。。
実は、このブラウス、バブルの時に買ってたやつで、でっかい肩パットが入っていたんですが、それを取って、二十数年ぶりに来てみました。図らずも、春らしくなったことです。。。笑
みなさん、お話しをよく聞いてく... みなさん、お話しをよく聞いてくれましたよ。 皆さんの、神様の光に照らされた... 皆さんの、神様の光に照らされたお顔が私の生きがいです。
やっててよかったーと思います。
半分以上の方は、普段教会にいらしていない方々です。
皆さんも、お気軽に、教会にいらしてくださいね。
これは、私たちホライズン日本人... これは、私たちホライズン日本人教会のイースターイベントにて。子供たちと、卵探しをしたり、卵飾りアートを楽しみましたよ。
今年は、早く帰った人を入れたら、70名近くが集いました。次回からは、テーブルと椅子を増やさなくっちゃ。。。
かわいい作品。これは、いつも美... かわいい作品。これは、いつも美味しいケーキを作ってくれるるりこさんの作品です。人柄が絵に現れているような。。。。


と、シアトル、ホライズン日本人教会の春は、こんな感じです。

皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。

#イベント #イースター

ワオ!と言っているユーザー

Fear not! 恐れるな

スレッド
日の出を見ると、神様がなんだか... 日の出を見ると、神様がなんだか、今日も共にいて、祝福してくださるっていう思いが来ます。
God is with you!
明けましておめでとうございます。

みなさんに、今年初めの、励ましの言葉を贈りたいと思います。

二週間前はクリスマスでしたね。みなさん、聞いたことがあるかもしれませんが、イエス様の別の名前は、インマヌエルと言います。その意味は、「主は私たちとともにおられる。」と言う意味です。それがどうして素晴らしいのでしょうか。

聖書の中には、次のような言葉があります。

恐れるな。わたしはあなたとともにいる。たじろぐな。わたしがあなたの神だから。わたしはあなたを強め、あなたを助け、わたしの義の右の手で、あなたを守る。』イザヤ書41:10

Fear not, for I am with you;
Be not dismayed, for I am your God.
I will strengthen you,
Yes, I will help you,
I will uphold you with My righteous right hand.’ Isaiah 41:10

そして、「恐れるな」と聖書の中に、なんと365回出てくるのです。
まるで、神様が、一年毎日毎日、私たち人間に恐れるなと念押しをしているようです。

そして、その理由が、わたしがあなたとともにいるから。わたしがあなたを助け、守るから。。とあります。

神様が私と共にいてくれるということを心に持った人は、強いのです。
なぜなら、神には無限の力と知恵があるからです。

2018年という年を迎えるにあたって、すぐに頭に浮かんだのが、今年、神は私とともにいらっしゃるということ。だから、大丈夫! ということです。

一は、アイ私で、8はよこにむけると∞になります。

私は、小さい存在ですが、ちょうど、1のように、しかし、無限の力と知恵と愛のある神様が私とともにあれば、絶対に何があっても大丈夫なのです。

神がともにいてくださるなら、恐れることはないのです。

みなさん、「恐れるな、神が私と共にいるから」と毎日自分に言って聞かせてあげてください。

ぜひ、今日覚えてください。神が私と共にいる。ということを。

皆さんのために、お祈りしています。
ブログル仲間さん、今年も、素晴らしい年になりますように!

#イベント #教会 #正月

ワオ!と言っているユーザー

新年礼拝 2018

スレッド
今年もたくさんの方々が新年礼拝... 今年もたくさんの方々が新年礼拝に来てくださいました。
皆さんで、書初めも楽しみました!
新年礼拝 2018 新年礼拝 2018 新年礼拝 2018
この日曜日は、

2018年一番初めの日曜日ということで、

新年礼拝でした。

毎年恒例のお節、お雑煮、そして書初めを楽しみました。

想像よりもたくさんの方々が来られて、なんと、お雑煮が足りなくなってしまいましたーー。

結局、63 - 66人くらいいらしたのかな?

皆さんの上に、神様の祝福があり、神様の導きのある一年でありますように
お祈りしました。

初めて来られた方も、あたたかい雰囲気でまた来たいとおっしゃってくださった方も。。。何よりのお言葉です。

来週は、献児式ですーー。

#イベント #教会 #正月

ワオ!と言っているユーザー

お正月を前に。。。

スレッド
今年は、ぜひ餅つきをしようと、... 今年は、ぜひ餅つきをしようと、餅つき器を借りてきました。
二台を回して、二回つきました。
つきたては美味しくて、みなさん... つきたては美味しくて、みなさんたくさん食べました。
たくさん作った大根おろしもほぼ完食。
あんこでは、あんころもちも作りました。
今日は、今年最後の土曜日

餅つき器を二台お借りして、餅つき会をしました。

突き立てのおもちは美味しいです。

あんこ、きなこ、のり、大根おろしなどを用意して食べました。

おもちは、すごくお腹がいっぱいになるんですね。。。

忘れていました。

で、つきすぎて、みんな家に持ち帰ることができました。

みなさん楽しまれて、なんだか、これから毎年恒例になりそうです。。。

今年は、いい年でした。

教会の皆さんも、神様の前に大きく成長する年になりましたし、

共に泣き、ともに笑う、愛の共同体として教会としても大きく成長できました。

洗礼者もたくさん与えられました。

いつも、何日もかけて準備していたイベントもみんなでばぱっと準備もできるようになりました。

なんだか、子供が成長していく頼もしさと寂しさの混じったような感情を覚えます。

これも、とってもいいことですね。

今年は、たくさんの祝福をいただいて、神様本当にありがとうございました。

私の学業も守られて、たくさん吸収させてもらっています。

みなさんも良いお年を!

ブログル仲間さんにはたくさん励ましていただいて、いつも感謝しています。


#もち #イベント #教会

ワオ!と言っているユーザー

秋のパンプキンパーティ

スレッド
パンプキン君のお話し中。 ぼこ... パンプキン君のお話し中。
ぼこんとへっこんだパンプキン君を、農夫さんが養子にすることを決めたところ。。。
パンプキン君のお話し中。 心の... パンプキン君のお話し中。
心の中の汚いものを取り除いているところ。。。
みなさんの作品。 数えると30... みなさんの作品。
数えると30以上の作品が並びました。。。私のお気に入りは、下の段の右から二つ目。。。。
作り主にそっくりでした。。。。笑
ろうそくを入れて、電気を消すと... ろうそくを入れて、電気を消すと。。。あらきれいーーーーー
去る10月14日に毎年恒例のパンプキンバーティを行いました。

なんと、63名の方々が集われました。

まだシアトルに来たばかりの家族、またもうすぐ帰られる家族など、

様々な方々がいらっしゃいました。

童心に帰って、無心に、パンプキンを彫り、パイを食べました。

毎年恒例の、パンプキン君のお話も、披露され

神様の福音の種もまかれました。
#イベント #秋

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり