記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

わたしたちの地域のことは忘れられようとしています。地域の歴史や文化・信仰を見直すためにチラシを作ります。

スレッド
わたしたちの地域のことは忘れら... わたしたちの地域のことは忘れら... わたしたちの地域のことは忘れら...
地域の歴史や文化、信仰を見直すためのチラシのタイトル候補
 
「江戸と明治の記憶をたどる旅」
 
「参勤交代の道を歩こう:歴史と文化の再発見」
 
「坂本龍馬が通った道:歴史の息吹を感じて」
 
「滝と蛍の村:忘れられた歴史と信仰」
 
「巡礼の地:弘法大師を訪ねて」
 
「民間信仰の里:仏像と歴史をめぐる」

ワオ!と言っているユーザー

「地元愛」のパンフレットをつくります。

スレッド
「地元愛」のパンフレットをつく... 「地元愛」のパンフレットをつく... 「地元愛」のパンフレットをつく...
私たちの集落には、江戸時代の参勤交代道路が通っています。
 
大名が江戸を行き来していました。
 
明治には坂本龍馬が外国船の攻撃の事態を解決するために通りました。
 
小さいけれど滝があって蛍が行きかいます。民間信仰が厚く至るところに仏像があります。
 
巡礼のための弘法大師をまつった霊場もあります。
 
この地域のことは忘れられようとしています。地域の歴史や文化・信仰を見直すためにチラシを作ります。

ワオ!と言っているユーザー

臨済宗の古い本が出てきた(つづき)

スレッド
臨済宗は、曹洞宗・黄檗宗となら... 臨済宗は、曹洞宗・黄檗宗とならぶ日本三大禅宗の一つ。

各宗派の本山や末寺には、天龍寺や金閣寺、銀閣寺など有名な寺院が多い

■ええ! 調べる価値がありそうですね。

我が家も代々「臨済宗」です。
臨済宗とは、曹洞宗・黄檗宗とと... 臨済宗とは、曹洞宗・黄檗宗とともに日本三大禅宗の一つです。鎌倉時代に栄西によって日本に伝えられ、鎌倉幕府や室町幕府の庇護のもと、武家社会を中心に広まっていきました。臨済宗は禅の教えを広めるだけでなく、茶道や芸術、芸能の世界にも大きな影響を与えました。 臨済宗の古い本が出てきた(つづ...
臨済宗の歴史
 
臨済宗とは、中国禅宗五家の一つで、唐の時代の臨済義玄(りんざいぎげん)を開祖とします。日本には、鎌倉時代初期に栄西により伝えられ、曹洞宗や浄土宗、浄土真宗、時宗、法華宗とともに鎌倉新仏教の一つに数えられます。
 
宋に渡来し、臨済宗黄龍派の印可を受けた栄西は、1195(建久6)年に日本最初の禅道場である聖福寺を博多に建立。
 
その後、1202(建仁2)年、鎌倉幕府2代将軍・源頼家の支援を受けて、建仁寺を京都に建立するなど、鎌倉幕府や朝廷の庇護を受けながら、禅の教えを広めていきました。(いい葬儀サイトより)

ワオ!と言っているユーザー

下屋のある建物も好きなスタイルです。こんなスケッチをしてみました。思い描くのは勝手ですね・・・・

スレッド
これって「かっこよすぎ」じゃあ...
これって「かっこよすぎ」じゃありませんか。夢のまた夢。
下屋というのでしょうか。「西部... 下屋というのでしょうか。「西部劇に出てくる酒場」風かな?

自分でスケッチしてみました。
周りの風景は加工してあります。 周りの風景は加工してあります。

ワオ!と言っているユーザー

ほんとはこんな家にしたかったんだけど・・・・・しばらく夢を見て、目が覚めました。

スレッド
ほんとはこんな家にしたかったん... 理想と全然違います。「杉板の鎧... 理想と全然違います。「杉板の鎧張り」を目指しました。でもメンテが大変そうですよね。まあ「ニセモノ煉瓦のサイディング」になりました。

ワオ!と言っているユーザー

ラグの選び方に迷っています。 おお!さすが! お店のプロの解説は以下の通りです。

スレッド
あれこれ迷って、結局「ニトリ」... あれこれ迷って、結局「ニトリ」になってしまった! ラグの選び方に迷っています。 ... うちの場合、柄物だと「ゴチャゴ... うちの場合、柄物だと「ゴチャゴチャ感」が出そうです。
(イメージ写真)
まず、その前にこんな高そうなものは買えません。
基本を知らずに、好きな色ばかりをなんとなく合わせていると、
ちぐはぐになってしまった、、なんて経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
 
ここでは2つの配色の基本をお伝えします。まず、インテリアにおける
配色の黄金比率について。
 
それは、
ベースカラー 7割
メインカラー 2.5割 
アクセントカラー 0.5割 
と言われています。

ワオ!と言っているユーザー

梅干し作り(失敗 白いカビ)熱湯消毒・焼酎消毒したのに・・・・その後成功!!

スレッド
梅干し作り(失敗 白いカビ)熱...
いい感じの「南高梅」だったのに!!!
 
白カビがぁ〜!!
ショック!!
今まで失敗したことなかったのですが
 
梅干し作り失敗。「奥ちゃんに内緒」で南高梅より小さめの梅を買ってきた。なんとしても成功させないとね。
 
・重石が軽く、梅酢があがるのが遅かったこと
・梅酢があがっても放置していたこと
・途中でチェックしないで、状況を把握しなかったこと。
 
この3点が失敗の原因かと思われます…
 
■梅酢が上がったので、陰干しにして、シソを重ねていきました。
今のところいい感じです。

ワオ!と言っているユーザー

反日中国人留学生に使う血税180億円■ファクトチェックお願いします!

スレッド
反日中国人留学生に使う血税18...
こころざしの高い日本の学生に奨学金渡してください!
 
安倍総理を「たたき切ってやる」と狂ったように叫ぶ山口教授に
 
4億4980万円も支給するなんて。
 
それも、私たちの税金から。
 
今は江戸時代でもないのに「五公五民」の重税にあえいでいます。
 
何で? 文系でこんなにお金必要なの? そもそも政府批判してるのに政府から金もらってるて… どゆこと? 
 

ワオ!と言っているユーザー

なんだかこの人、不思議な行動。日本の国会議員のはずなのに、なぜか中国のSNSウェイボーのアカウントで発信し、フォロワーは35万4千人もいることが判明。

スレッド
【蓮舫氏】日本の国会議員のはず... 【蓮舫氏】日本の国会議員のはずなのに、なぜか中国のSNSウェイボーのアカウントで発信し、フォロワーは35万4千人もいることが判明 なんだかこの人、不思議な行動。...

ワオ!と言っているユーザー

江戸時代や明治の時代の和本綴じの本がたくさん出てきました。その中に「四書五経」があります。当時の人はこの本によって何を学ぼうとしたのでしょう。

スレッド
「四書五経(ししょごきょう)」... 「四書五経(ししょごきょう)」は、中国の古典文学の中でも特に重要とされる書物群で、江戸時代や明治時代の日本でも非常に重視されていました。

これらの書物は儒教の教えを中心にした内容であり、教育や道徳の基本とされていました。当時の人々が「四書五経」を学ぶことで目指した主な目的は以下の通りです。


 「四書五経」は儒教の経典であり、孔子や孟子の教えが含まれています。これらの教えは、個人の倫理観や社会的な道徳を養うためのものでした。徳を重んじ、礼儀を守り、人々との調和を図ることが奨励されました。
 
 特に「五経」は、古代中国の政治や社会のあり方を理解するための重要なテキストとされていました。
 
これを学ぶことで、統治者や官僚、さらには一般市民としての適切な行動や思考法を身につけることが期待されました。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり