記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース

Since July 18, 2015

 

山の中で、「森の妖精」と丸太小屋に住みたい人が来訪。

スレッド
今日、一人の青年が「ボンビー父...
今日、一人の青年が「ボンビー父さんの小屋」を見にやってきました。解体して運べるか検討しているとのことです。
http://jp.bloguru.com/hitparadeclub/309164/1

こんど貯めたお金で、山を買ったそうです。今はそこにコンテナのようなものを置いて、住まいにしているとか。


ボンビー父さんちも、昔はこんな...
ボンビー父さんちも、昔はこんな風に炭を焼いたり、クヌギの木にシイタケのコマ打ちをして自給していました。

こんな写真を見ると、ミ〇〇ホー...
こんな写真を見ると、ミ〇〇ホームやセキ〇〇ハウスでなくても、いいような感じがします。


①無料 燃料用「薪」  雑木を切り倒して持って行ってください
②無料 「山に生えている竹」 ひぇ~1482件のアクセスと37人のお気に入り登録。ありがとうございます。まだまだ募集。

で、知り合った方々10人ぐらいは、移住してきた人でした。ナチュラルな生活や田舎暮らしを求めてやってきた人たちでびっくり。

①のことを、ちょっと紹介しましょう。

967件のアクセスと、24人の皆さんから「お気に入り」登録をいただき、ありがとうございます。

ホームセンターに行くと、薪を一束600円近くで売っていました。

山に生えている木ですが、もしかしたら切って持って行ってくれるひとがいるかも、と思いました。

薪ストーブ愛好家は、(もちろん上等な薪でしょうが)ひとシーズン20万円以上かかるという話も聞いたことがあります。

遠くから片道2時間かけて、毎月木を切りに来る方がいます。運ぶのがちょっと大変なようでした。朝9時半ごろに来て、お弁当を食べて2時か3時に帰るようです。

二人でしたら楽かもしれません。キャタピラーのついた運搬機をお貸しすることもできます。
また、情報を送りますので検討してください。

その方は軽トラに積んで持ち帰るまで2時間ぐらいかかっていました。

切っているとしても、1つ20キロ。 10個で200キロですよね。

軽トラは350キロですか。木の種類を聞かれるんですが、よくわかりません。雑木林です。

その人によると「樫」の」ようですが、私はさっぱり分かりません。

30メートル運ぶとありますが、ちょっと説明が足りませんでした。

★その30メートルが急斜面で面倒なようです。

太いのは人間の胴回り、細いほうは手首ぐらいのサイズです。

こちらは、木が茂り過ぎて困っています。人助けと思って切って持って行ってくださる方はいませんか。

軽トラが山のそばまで行きますが、運び出すのは薪の長さに切って30メートルぐらい運ぶことになります。

生木ですし条件は悪いのですが、燃料として使いたい人はいませんか。なん十本でも、何百本でもOKです。


ワオ!と言っているユーザー

自分を「弱くてダメな人間だ」と勘違いしないで! 「死にたい」は「生きたい」ということ。

スレッド
古い倉庫を整理していたら、江戸...
古い倉庫を整理していたら、江戸中期から明治の和装本が、数十冊でてきました。
その中の1冊がこれ。「こうきょ...
その中の1冊がこれ。「こうきょう」と読むらしいのですが、意味がさっぱり分かりません。

 
「孝經」の参考書のようで、いろ...
「孝經」の参考書のようで、いろんな人がこういう本を出しています。



私でも分かる言葉が、これ。高校...
私でも分かる言葉が、これ。高校時代に「漢文」で習いませんでしたか。

「身體髮膚、受之父母。不敢毀傷、孝之始也」

身体髪膚これを父母に受くあえて毀傷せざるは孝の始めなり

やや!孝の終わりがあった。 「...
やや!孝の終わりがあった。

「立身行道、揚名於後世、以顯父母、孝之終也」

身を立て道を行い、名を後世に揚げ、以って父母を顕わすは、孝の終わりなり。 

自分を「弱くてダメな人間だ」と...
神奈川・座間市の事件は多面から考察されていますが、「自殺」についてちょっぴり触れてみたいと思います。

白石隆浩容疑者は、SNSを通じて自殺志願者を3月から募っていたという、被害者9人に対して、「本当に死にたいと思っている人はいなかった」と供述しています。

この方は、大学の教授か何かですか。とっても詳しい人がいました。
そしてまた、ブログタイトルが凄い!

知命立命 心地よい風景

「孝経より学ぶ!生きていくために大切にすべきもの!」
http://shutou.hatenablog.com/entry/2014/12/21/070815

ボンビー父さんは「孝經」の読み方も知りませんでした。

『孝経』は、曽子の門人が孔子の言動をしるしたという中国の経書七経のひとつです。
儒教の根本理念である孝を述べ、つぎに天子、諸侯、郷大夫、士、庶人の孝を細説し、そして孝道を実践するための具体的内容を説く、全1巻18章からなる書物です。
七経は、儒教における7種類の経典のことで、本来は詩経・書経・易経・礼記(『大学』・『中庸』を含む)・楽経・春秋・論語の7種類を指していましたが、後漢以後既に散逸していた楽経に代わって孝経を入れた7種類を指すようになっています。
そんな『孝経』です。



自殺願望の人や自傷行為の人がマスコミで取り上げられています。

とても人様に自分の本当の姿を見せることなどできない、恥ずかしい存在と勘違いしないで。自分に厳しい人なんです。

精神科医によると、自分に厳しい人は「根性」があるそうです。

ワオ!と言っているユーザー

「進化」する小屋は、魅力がいっぱい。インテリアも機能もいいね!!

スレッド
最小限のモノだけを持ち小さな小...
最小限のモノだけを持ち小さな小屋で暮らすという、アメリカから始まったタイニーハウスムーブメントが日本でも少しずつ注目されています。


アメリカでサブプライムローンを...
アメリカでサブプライムローンを組めば、さほど裕福でも無い人達も新築でマイホームを建てる事が現実的になったのですが、バブル崩壊と共に起きたリーマンショックを引き金に多くの人が住む場所を失うことになりました。


それまでは大きな家に住む事や沢...
それまでは大きな家に住む事や沢山の物に囲まれる事こそが幸せだと信じて働いていた人達が「本当の幸福とは何か?」を考えるきっかけになりました。

ボンビー父さんも、バブルのころ8%の利息で、見栄を張って「モデルハウス」と同じ家を建てました。(もちろん途中で借り換えをしましたよ)


緑の公園の前に、「老人同居」と...
緑の公園の前に、「老人同居」と偽って(住民票だけ移すのをミ〇〇ホームも手伝ってくれて)無理をして大きめの家を建てたのです。


それが一生の「ボンビー暮らし」...
それが一生の「ボンビー暮らし」の幕開けでした。人生の3大債務
①家
②結婚
③子ども
に、計画性のない無駄遣いをしました。皆さんは、老後のためにしっかり「貯金」をしてくださいね。


自分の人生を生きているのか、家の支払いのために生きているのか、分からなくなりました。

アメリカでタイニーハウスといえば、トレーラーの荷台に小さな家を造るのが主流のようですね。

人生の成功者で、豪邸に住んでベンツを乗っている人は、有り余るものに囲まれ、タイニーハウスには興味がないでしょう。

「大きな家と高収入」がないと、幸せじゃないと思っていた人も、「暮らす」「幸福」とうことについて、自分だけの「物差し」を持つことができるかもしれません。

偶然オリコンのサイトを見つけました。

今後も続々登場予定!? 小屋ブームから目が離せない!
https://www.oricon.co.jp/article/260067/

ワオ!と言っているユーザー

「小屋ブーム」は、終わっていなかった。ますます「おしゃれ」で快適になっています。(2,3年前の記事では)

スレッド
「小屋ブーム」は、終わっていな... 約1カ月で4畳ワンルームの小屋... 約1カ月で4畳ワンルームの小屋を完成させたとか。約90万円の出費とはチト高すぎるような・・・・・。
ベランダの後ろの写真はかなりしっかりとした作りなのでそのくらいかかるのかな。
家賃0、ローン0の暮らしは、気... 家賃0、ローン0の暮らしは、気が楽ですね。こんな本格的な小屋というか
家を建てる技術があるなんてうらやましい!

朝日新聞の小屋暮らし記事がヤフーニュースのトップになっていたのでびっくり。斜め読みした後しばらくして、また読みたくなったので検索。すごい反響のようでしたよ。朝日新聞デジタルにまだアップされていたので、消えないうちにここに一部を転載することにしよう。

自作の小屋で暮らす若者が千葉県内で相次いでいる。郊外の手頃な土地を購入し、量販店で仕入れた建材でインターネットを見ながら自らで建築。普段の生活は井戸水を使い、電気も最低限の電流を契約する「エコ」な暮らしぶりだ。ネットでその輪も広がりつつある。

 九十九里浜にほど近い九十九里町作田。吉田克也さん(28)は一昨年11月に東京・世田谷から自転車でリヤカーを引いて移住してきた。

 ネットで検索して見つけた140平方メートルの空き地を45万円で購入。業者に依頼して井戸を掘り、最低電流の電気も引いた。

 テントで暮らしながら、近くのホームセンターで建材を買い、ネットに掲載された建築の方法を参考にして毎日少しずつ建設。約1カ月で4畳ワンルームの小屋を完成させた。ここまでの出費は計約90万円。

 普段の生活も質素だ。水道代は無料だが、電気代は月約400円。日々かかるのは食費がほとんどだが、家庭菜園で野菜を作ったり、近所から食料品を分けてもらったりも。締めて月3万~5万円ほどの出費だ。「節約するつもりはないのだが」と吉田さん。


今、どのように進化しているか知りましたので次に。

ワオ!と言っているユーザー

「ボンビー父さんの小屋」差し上げます(本気)のドタバタ・・・ありがとうございます! 顛末記

スレッド
「ボンビー父さんの小屋」差し上... 「ボンビー父さんの小屋」差し上... 「ボンビー父さんの小屋」差し上... 「ボンビー父さんの小屋」差し上... 「ボンビー父さんの小屋」差し上... 「ボンビー父さんの小屋」差し上... 「ボンビー父さんの小屋」差し上... 「ボンビー父さんの小屋」差し上... 「ボンビー父さんの小屋」差し上...

「ボンビー父さんの小屋」にアクセスをしていただき、ありがとうございます。484件のアクセスをいただき、26人の方から「お気に入り」に登録していただきました。

皆さんがこの小屋を気に入ってくれたのも、びっくりしました。同時に、私の「ものの感じ方」に共感をいただき、大変うれしく思いました。

〇丁度このようなミニハウスを作ってみたかったんです。
〇自分でいつか作ってみたいと思っていた、まさに理想の形だったもので
〇とても魅力的な可愛い建物で目を引かれました
〇とても綺麗に出来上がってるので解体するのが惜しく思えて・・・

これを読んで、「期待に添えるようなものでなかったらどうしよう」と、とても心配になりました。

写真をいろいろアップしたり、情報の提供に努めます。

このハウスは、「おもちゃ」で出品していますように、まったくの「子どもだまし」です。 「たきもの小屋」か、「お遊びミニハウス」を想像してください。

そのまま、持ち帰りたいという(うれしい)想定外の申し出がありましたが、不可能なのです。

①建物の大きさは庇も含めて3m×3mです。思った以上に大きいです。そのままユニックなどで吊るし上げて荷台に乗せることは不可能と思われます。床の構造は2メートルの木材を繋ぎ合わせており、空中に吊るすことはできないと思われます。

②敷地内にあった明治の古家を解体するときに、大きなトラックが出入りしました。でも、さすがに幅3メートルの車両は存在しないし入れません。

③生協や宅急便のトラックはぎりぎり入れます。解体して軽トラで運ぶことは十分可能です。

④大阪からユニックの4トン車(?)で「明治の石臼」を取りに来る予定の方も、周囲の状況から断念しました。

このようなことから、運搬は無理だと思われます。

いずれにしても、一度見ていただくことになりますが、正確な情報を伝えるとともに、「出品の趣旨に近い方」を選ばせていただきます。

認知症の両親をかかえており、機動的なメールのやり取りができません。スローな展開ですが、お許しください。

■ズルズル引きずって、「もったいぶって」自分の価値を高めるような、ケチな人間ではありません。

「え~、そうなら行ってもしょうがないじゃん」とならないように、次回は「小屋」について、写真とともにお伝えします。

情報はエントリーされている方全員に2,3日おきに公平にお伝えします。かなり重複の部分がありますが、確認とまとめの意味で送信します。

ワオ!と言っているユーザー

小屋の骨組みって、こうやって作りました。柱がゆらゆら・・・・

スレッド
とりあえず材木を並べてみました...
とりあえず材木を並べてみました。のこぎりを使いたくないので、これをベースにすることに。買ったままの木材を並べただけの代物です。長さは1.8メートル。
これに柱を立てるにはどうしたら...
これに柱を立てるにはどうしたらいいのか。のみで「ほぞ」を彫る技術はありません。て、柱はどうやって立てようか。

原始的な方法ですが、これしか思いつかない。(横から釘を打ちました)ゆらゆら揺れる柱です。まっすぐ立てるなんて、至難の技ですよ。
金具で補強しましたが、柱がまっ...
金具で補強しましたが、柱がまっすぐ立っていないのは、あとあとまで悪影響が続きました。

基礎になる有価の骨組みは、安く売っているカナダ産の材木です。1本300円ぐらいで手ごろですが、すぐに痛んで風雨に弱いですね。気休めですが、回りだけ「防腐剤」を塗りました。
ただ、どこにこだわったかを書い...
ただ、どこにこだわったかを書いて見ます。はじめから家の形や広さは決まっていませんでした。

並べてみて、これにしようという具合です。でも、屋根の勾配にはこだわりました。

たかが勾配ですが家の形や雰囲気を大きく左右します。

小屋の骨組みって、こうやって作...

教訓1 やはり柱は建物の基本。ここをおろそかにしないで、自分の技術と相談をしてしっかりと工事してください。でないと、横に張る板も上の方と下の方が長さが違ってきます。何よりも小屋が傾いてかっこわるいです。

教訓2 基礎はぱらぱらとブロックを置いただけですが、床がゆるゆるに揺れる原因となります。後からた~くさん横からはめ込む羽目になりました。基礎はしっかり。

教訓3 釘は板や木材の厚さや大きさによって、適切なものを選ぶこと。板の裏から釘が出てきて危険ですし、そのあとの処理も大変。当然のことですが1,2種類の釘のサイズでやるとあとで困ります。釘の選び方を慎重に。

 タイトルに採用している写真に近づきました。屋根勾配が気に入っています。何寸勾配とか、呼び方があるようですけれどよく分かりません。

ワオ!と言っているユーザー

ボンビー父さんの小屋「基本コンセプト」紹介から

スレッド
「お稽古」を3つ済ませてから、...
「お稽古」を3つ済ませてから、両親の施設に冬物を届けたり、夕方には畑しごとをしたり(玉ねぎ植えの準備)あわただしい一日でした。

今日は「取引の縁がなかったとしても、どうやって作ったか知りたい。教えて」という内容がかなりありましたのでお伝えします。

念頭にあったのは、オールフリー...
念頭にあったのは、オールフリーのCMと、吉永小百合が出るポスターです。剥がれたペンキと窓が好きです。

このサントリーオールフリーのC...
このサントリーオールフリーのCMのお家が気になって仕方ありません。
いつの日かこんな空間で生活しながらお店をしてみいたいと「妄想が爆発」しそうです。


CMの終わりのほうにこのシーン... CMの終わりのほうにこのシーンが出てくるので、見逃さないようにしてください。60秒バージョンなど、3種類のCMがあります。

なんといっても杉板、白ペンキ、レトロな窓と3拍子そろっています。

ボンビー父さんの小屋「基本コン...

基本、教えるような技術は持ち合わせていません。釘が打てて、ノコギリが使える、脚立に登れる、ああ、ドリルとネジ釘を使うと楽ですね。

ハウスを作る以前のモノづくりの実績は「板に20センチの足を取り付けた、パソコンモニターの台」のほか思いつきません。材料を買ってくるのに、ホームセンターの軽トラを借りました。材料や作り方をお知らせします。

時間がないので、以前の記録をコピペして発信します。

「形がかわいい」という方が多かったのですが、今日は「基本コンセプト」についてです。

念頭にあったのは、オールフリーのGMと、吉永小百合が出るポスターです。剥がれたペンキと窓が好きです。

このサントリーオールフリーのCMのお家が気になって仕方ありません。
いつの日かこんな空間で生活しながらお店をしてみいたいと「妄想が爆発」しそうです。

CMの終わりのほうにこのシーンが出てくるので、見逃さないようにしてください。60秒バージョンなど、3種類のCMがあります。

なんといっても杉板、白ペンキ、レトロな窓と3拍子そろっています。

とりあえず材木を並べてみた。のこぎりを使いたくないので、これをベースにすることに。

安く売っているカナダ産の材木は1本300円ぐらいで手ごろですが、すぐに痛んで風雨に弱いですね。気休めですが、回りだけ「防腐剤」を塗りました。

日曜大工以下の技術で、釘を打つのに何度もまがってしまいました。

 ただ、どこにこだわったかを書いて見ます。はじめから家の形や広さは決まっていませんでした。

並べてみて、これにしようという具合です。でも、屋根の勾配にはこだわりました。たかが勾配ですが家の形や雰囲気を大きく左右します。

 こういう屋根のつくりでは、屋根に渡す木の長さが足りません。40センチぐらい木を継ぎ足しました。常識では考えられないことです。

 長いと材木の値段がぐんと高くなるのです。屋根の強度より形を優先しました。

ワオ!と言っているユーザー

「ボンビー父さんの小屋」撤去・解体にすすむか。1日で400件のアクセス。終了しましたが・・・・

スレッド
このミニハウスを撤去したい事情...
このミニハウスを撤去したい事情が生じました。 ★ハウスの中を公開します。中のものは撮影のための演出です。 業者にぶち壊してもらおうと思っていたら、知人がネットで知らせたらと勧めてくれました。

竹やぶの「竹」を出品したところ...
竹やぶの「竹」を出品したところ1000を大きく上回るアクセスがありました。ダメモトで出品しますが、大きな、大きな障害があります。 シロウトが場当たり的に作った建物で、解体のことは何にも考えず、組み立てています。

「ホゾ」を作って柱を立てるとい...
「ホゾ」を作って柱を立てるというような技術がないので、横から強力な釘で留めています。 台風でも壊れていないので強いかもしれませんが、解体となるとマイナスに働いて大変だと思います。 雨で写真が撮れないので2年前のものを出しています。

見た目はかわいいミニハウスせす...
見た目はかわいいミニハウスせすが、解体が大変です。くれぐれも過大な期待をしないようにしてください。 現物を見てから「だめだ。や~めた」でも、悪い評価はつけません。安心してください。


見た人から「かわいい」といわれますが、屋根の勾配がポイントです。白い窓枠とデッキを作りました。

はっきり言って、材料を買って建てたほうがらくでしょう。よく、設計図は描いたのといわれます。描くはずがありません。次々に足していく「思い付き」「行き当たりばったり」のハウスです。

これより広いと、建築の許可や課税が生じるので気を付けて下さい。 自分で作ってみたいという人には、かわいくするコツを教えます。

って、たいそうなことは教えられません。釘をまっすぐに打つのも苦手です。

でも、やればできるんです。

私はひとりで作りました、杉板10枚が1200円ぐらいと思いますので、解体して運ぶより買ったほうがいいかも。 柱の値段は高いですね。古い、もしくはわりと新しい柱用の木材も差し上げますよ。県外から、自給自足している人や、ナチュラル生活を目指す人が柱を取りに来ました。

残りは多くありません。このハウスを建てる柱ぐらいはあります。長すぎて軽トラに載らなくて置いてあります。カットして持ち帰ったらどうでしょう。 屋根用の防水シートも余っていますので差し上げます。


ワオ!と言っているユーザー

「農」のある暮らし~街中でもなく、里山でもなく~

スレッド
「農」のある暮らし・・・・って... 「農」のある暮らし・・・・って、新鮮な響きだなと思っていたけど、案外広まっています。

不在者投票に役所に行ったときも、ポスターがあり、農業支援をするようなことが書かれていました。

家の横に小さな畑があるといいで... 家の横に小さな畑があるといいですね。最初の写真のように「分譲住宅」に畑が付いているなんていいね。

ボンビー父さん宅も、パラパラと蒔いた「オクラ」が育って300個ぐらい収穫できました。

毎日の献立では「オクラ攻撃」があり、2人では食べきれませんでした。

これはかなり本格的ですね。うち... これはかなり本格的ですね。うちの秋植えジャガイモは、雨が続いて種芋が腐ったようです。

そうか、「まちなか農園」で、み... そうか、「まちなか農園」で、みんなで育てるのも楽しいかもしれません。

食材で助かるのが、発芽力の強い「ダイコン」「小松菜」「チシャ」「サラダホウレンソウ」、去年11月20日が最終収穫の「秋キュウリ」。

こんな町の郊外に暮せる人は、う... こんな町の郊外に暮せる人は、うらやましいですね。ボンビー父さんは、田舎過ぎます。商店が2軒つぶれて不便です。

車で12分あれば、「ヤマダ電機」も「洋服の青山」も「スシロー」も「ニトリ」もあるんですけどね。

農業が身近な存在になりました。... 農業が身近な存在になりました。建設会社も畑付き住宅に力を入れ始めたようです。


ワオ!と言っているユーザー

ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態

スレッド
市民図書館で手に取った1冊の本...
市民図書館で手に取った1冊の本。タイトルは
「ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ『セルフ・ネグレクト』の実態」です。
書評を書くつもりもありませんし、能力もありません。

本の帯には、出版社の内容紹介が...
本の帯には、出版社の内容紹介が書かれています。
■悪臭のする不衛生な「ゴミ屋敷」で、他者の介入を拒否し、物に埋もれながら暮らす人々が増えている。彼らの多くは、実は「セルフ・ネグレクト」の状態にある。セルフ・ネグレクト(自己放任)とは、自分の生活に極度に無関心となり、著しく生活環境と健康状態が悪化する状態のことで、やがては孤立死に至る

毎年2万人に上る孤立死の約8割は、このセルフ・ネグレクトが要因とも言われている。彼らはなぜ自らの人生を「放棄」し、ゆるやかな死を選ぶのか。少子高齢化、家族崩壊、高齢者虐待などを背景に急増する、現代の病理に迫る画期的な書。

「読書のすすめ」ではありませんので、内容を羅列するようなことはしませんが「『セルフ・ネグレクト』とは、消極的に『自分を放置・放任』することであり、緩やかな自傷行為であること」との指摘にいたく納得した次第です。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり