記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

これはすごい・・・!!

スレッド
これはすごい・・・!!
たこ焼きのソースの味がしっかりする・・・!!



>クリックで大きくなります<
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日も…

スレッド
今日も…...
暑い!アイスコーヒーをいただきます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

満月かな・・・。

スレッド
満月かな・・・。
いや、違うみたい・・・。



>クリックで大きくなります<
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

暑忙しい!

スレッド
暑忙しい!...
アイス抹茶ラテ。暑さしのぎ…。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

暑かった・・・!!

スレッド
暑かった・・・!!
暑い時はこれがないと・・・!!





>クリックで大きくなります<
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ブログルが変だ・・・!!

スレッド
改行ができなくなってしまった。
これではコメントを書くことができない。
読みずら過ぎる・・・!!
不具合が治るまで投稿を自粛いたします・・・!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

燕岳〜常念岳縦走記・・・(天国と地獄)

スレッド
燕岳〜常念岳縦走記・・・(天国...
だいぶ「常念小屋」近づいてきた。
目前の坂を上って降りたところが常念小屋か・・・。

その前にすばらしい緑の絨毯が目に入った。
びっしり敷き詰められた緑の絨毯は桁違いに綺麗で、
思わずカメラを構えた・・・。

まるで天国の道だ・・・。
あの世へ行く時はこういう道を歩いていきたいもんだ・・・。
という思いが歩きながら浮かんできた・・・。

>クリックで大きくなります<

改行ができなくなりました。
不具合が治るまで投稿を自粛します・・・!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

燕岳〜常念岳縦走記・・・(絶景!)

スレッド
燕岳〜常念岳縦走記・・・(絶景...
「大天井岳」直下までたどり着いた・・・。
とりあえずここで昼食となる。

その前に「大天井岳」の頂上に登って、
その大展望を見ることにする・・・。

頂上までは40〜50分ってところだろうか・・・。
大展望を目指して出発だ。

>クリックで大きくなります<

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

燕岳〜常念岳縦走記・・・(岩の道)

スレッド
燕岳〜常念岳縦走記・・・(岩の...
よく整備された縦走路は歩いていて楽だが、
そういう道ばかりではやはりない・・・。
岩がごろごろした道を歩くのはやはり厳しい・・・。

登山靴を履いていればたいがいのことは大丈夫だが、
ひどく踏み外したりすると、
捻挫したりと足の故障を起こしかねない・・・。
足回りの事故が怖いのが山の中だ・・・。

もっとも神経を使うところの一つだ・・・。

>クリックで大きくなります<
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

燕岳〜常念岳縦走記・・・(ここでも出会うなんて!)

スレッド
燕岳〜常念岳縦走記・・・(ここ...
縦走路を常念岳に向かって、
歩き続けていると、
目の前にこれも突然に「雷鳥」が現れた。

「えっ!!」
っと驚いて立ち止まると、
まったく動ずることもなく、
悠然とこちらを見ている。

カメラを構えて何枚もシャッターを切るが、
特に反応せず・・・。

「白峰三山」縦走した時に、
雷鳥の親子と遭遇したが、
それ以来再び目の前に現れた・・・。

なんだか嬉しい気分なった。
「ホシガラス」といい「雷鳥」といい、
なんだか歓迎してくれてるみたいで嬉しい・・・!!

>クリックで大きくなります<
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり