-
昨今の状況で対面研修の様子も一変。 グループワークもあるのだけど、距離をとってグループでディスカッションしなくちゃならない。 そして、受講者ひとりひとりの目の前にアクリル版を設置して、もちろんマスク着用でご受講いただくことに。 ご担当の方から「先生はどうします?アクリルのおっきいの前に置きます?それ...
-
3月までは月に15泊ホテル暮らしをしていたのに、今は研修や講座がオンラインになったので毎日自宅暮らし。 さて、今日は対面での研修で飛沫感染を防ぐためのツールについて復習。 ■マスク 自分の飛沫を飛ばさないことが目的。 ■フェイスシールド 顔全体(目、鼻、口の粘膜)を飛沫から守ることが目的。 こちらか...
-
今日は月曜日。週末の新型コロナウイルスの感染状況で秋の研修も対面からオンラインに変更のご連絡がある中で、対面でのセミナーの打ち合わせに「石川県女性センター」に。 今、60センチ✖️50センチのアクリル板を発注中らしい。 一人、一枚、目の前に設置してグループワークになるらしい。 長机4台を組み合わせて...
-
がんサロンを運営している病院に伺って、zoomの活用のサポートをさせていただいてる。 先日、伺った病院では、院内で使うパソコンは全てサランラップがキーボードに包まれていて、マウスもラップで包まれている。 感染予防のために、一人ひとりが使い終わるたびにラップを新しくするとのこと。 病院も頑張ってる! ...
-
石川県には、県のがん対策に基づいて、地域でがんと共に生活される方をサポートする「石川県がん安心生活サポートハウス、はなうめ 」があります。 ■石川県庁のサイト■ がんの相談窓口 石川県がん安心生活サポートハウス https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenkou/gan/g...
-
人前で話すのが苦手、うまく話せない、うまく伝えられない、話すと思うだけでドキドキする、発表とか嫌なんです。 って、よく言われます。 意見を述べるのって、ドキドキしますよね。 人前で話すのって、注目を浴びそうでドキドキですよね。 私は、仕事柄ひとまえで話すことを毎日しているけれども、アナウンサーでもな...
-
女性リーダー育成を支援していると、時々「この場だから口に出しちゃうんですけどね」ってことがあります。 それが、1on1(コーチング面談)の時の女性リーダーの口から出てくる「しんどい」「本当は不安」などの自分自身に対するネガティブワード。 もちろん彼女達は、リーダーとして仕事の現場やメンバーの前では「...
-
「なぜ女性は昇進を拒むのか」 発達心理学者スーザン・ピンカー博士の著書である。 その中の一説に 「新しい仕事に自分がやると手をあげたりする時、 女性は100%の確信がなければいけないと思う。 男性は50%の確信があれば、あとはハッタリでやれると思う。」 と言うのがある。 インボスター症候群とは、自分...
-
Miroのツールバーの説明をつくってみた。 Miroのスクリーンショット画像に、日本語で説明を書いて見ただけ。 いろんな色の付箋が使えるMiroはポストイット好きにはたまらない。 プロッキー(マーカー)で手書きも好きなので、矢印は、iPadで書くと躍動感のある矢印になったり、フリーハンドで丸を書くと...
-
今年のはじめに、もう決まっていたお仕事。 2013年から毎年、富山県での観光を担う方々の「地域リーダーコース」を受講されている方を対象とした「ファシリテーション講座」を担当させていただいてるけど8年目にして、オンライン。 時代の流れねー! 今年は実施するのかな?と思っていたら、4月下旬にご担当の方か...