-
投稿日 2019-07-29 15:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、前回の 「ガトー・オ・ノワ」 と同じ「WITTAMER(ヴィタメール)」の「ノーブルチョコレート」です。 バターを使用したチョコチップ入りのカカオ生地を使いミルクチョコレートを挟み込んでいます。 サクッとした軽い食感の中に、チョコのほろ苦さが程よく味わえ、まろやかな口当たりのミルク...
-
投稿日 2019-07-25 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、「ブッセ」でした。 お菓子の「ブッセ」は、フランス語で「ひと口」という意味(フランス語の発音は「ブーシェ」)であり、日本では「ビスキュイ」と呼ばれるケーキの一種で、クリームやジャムをはさんだ焼き菓子となっています。 ビスキュイは、ワッフルやどら焼きと違い、しっとりとせずにさ...
-
投稿日 2019-07-17 15:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、ロシア革命(1917年)から逃れるため神戸に亡命してきた白系ロシア人、<マカロフ・ゴンチャロフ>が1923年頃に神戸・北野町でウイスキーボンボンなどのチョコレート菓子を作ったのが始まりと言われている「ゴンチャロフ」のクッキー菓子「コルベイユ」です。 一見、「ヨックモック」の 「シガ...
-
投稿日 2019-07-07 11:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸の洋菓子メーカー「モロゾフ」のセンター街ショップ(神戸市中央区)が、10月上旬にリニューアルオープンすることが発表されています。改装工事に伴い、7月11日(木)から10月上旬まで休業します。 1971(昭和46)年10月9日にモロゾフの旗艦店として開店した「モロゾフ センター街ショップ」は、販売...
-
投稿日 2019-07-01 15:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日お茶菓子としていただいたのは、「パティスリーサク」、店舗の正式名称の表示は、「神戸市須磨区の美味しいケーキ屋さん『PatisserieSaku』」となっています。 店舗名にありますように所在地は、神戸市須磨区若草町1-2-1 ヴィラ若草102号でお店を構えられています。 オーナーパティシエは、福...
-
投稿日 2019-06-26 15:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、お茶菓子としていただいたのは、1965年(昭和40年)創業の「丁井」(徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦)の「お百姓さんが作ったスイートポテト」(153円・税込)です。 鳴門市ということで使用されている<さつま芋>は「鳴門金時」です。「鳴門金時」は、鳴門海峡、旧吉野川、吉野川などの砂地で作られるさつま...
-
投稿日 2019-06-13 15:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、冷たく冷やされた「パンナコッタ」です。 「パンナコッタ」は、イタリアの菓子の一種。で、生クリームに砂糖などを加えて煮溶かし、ゼラチンを用いて冷やし固めたものです。ピエモンテ地方が発祥とされています。 「panna(パンナ)」は「生クリーム」、「cotta(コッタ)」は「煮詰める」と...
-
投稿日 2019-06-10 15:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、お茶菓子としていただいたのは、マルキン(愛知県豊橋市緋色野町)の洋菓子「ヨードラン厚切りバウム」です。 「ヨード卵・光」は、神奈川県横浜市に本社がある飼料&食品メーカー「日本農産工業」から1976年に発売されました。 ニワトリの飼料に海藻粉末などを配合することによってニワトリの体内で卵にヨード...
-
投稿日 2019-05-29 15:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、「ダイハツカフェ」 が「くまモン」とコラボした「チョコチップクッキー」です。 個別包装のパッケージには、「この製品は、熊本県で製造されています。」との表記があり、熊本市東区にあります「熊本菓房」の製造でした。 サックとした歯ごたえの直径6センチ弱のクッキーで、チョコレート風...
-
投稿日 2019-05-28 15:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、「ゲンコツ」という名称らしいのですが、スイーツとして正式名なのかどうかわかりません。 形としては、「マシュマロ」に「チョコレート」をからめた仕様で、バリッバリと噛み砕きながらいただきました。 「マシュマロ」といえば「バレンタインデー」のお返し品として有名ですが、馴染みのない...