-
世の中には耐えていいものと耐えてはいけないものがある。耐えてよかったもの。コーチングのコーチになったこと。ドリームキラーになんやかんやと言われました。そんなの無理!なんてね。 自分の進む道はこれでよかったか?なんて考えましたが、願いが叶うにはタイムラグがある! 耐えなくてよかったもの。嫌な仕事。...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです本当に時々この曲を聴いてスッキリしたくなるプロフェッショナルとは何仕事内容だけで能弁に述べよ 愛だろ云うなれば♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチン...
-
仕事から帰って15分、だらっとぼおーっとしてしまった。たちまち罪悪感!さあ、休むぞを決めて充実の15分を過ごす。同じ15分でもやっていることは同じでも終わった後の気持ちが違います。決めて休めば、それは充実感です。 朝活するのに難問の一つに夜更かししてしまうがあります。夜寝るのが遅ければ、朝起きるの...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです昨日今日と少し気温が下がった関東地方連日の体温に近い猛暑を経た今30℃をちょっと過ぎただけでも「涼しい」と感じるって人間不思議なものですそう、慣れるってそういうコトですよね身体がこのように順応するというコトは心も順応するというコトだからある意味慣れる...
-
嫌なできごとが起これば人はマイナスな感情がでてきます。そんな状況でも毎日やることがあります。例えば、財布を落としたときとほしかったものをプレゼントされたときこれからやろうと思っている仕事のパフォーマンスは全然違うと思います。 かたや落ち込み状態、かたやルンルン状態。同じ能力を持っている人でもその...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです7月も後残り10日さあ今月のリストの進捗はいかがでしたか?私は、予定通り何とかこなせていますが、この暑さを考えていなかったのでちょっと無理した感もあり残り10日でボチボチと振り返りながら来月の予定も立て始めます来月は休み多めで行きたいと思います(笑)...
-
セッションをしていると面白いことが起こります。クライアント様同士は全く面識がない方ばかりなのに、朝から同じテーマばかりのセッションが続いたり。同じような言葉を発せられたり。シンクロですね。ある日のセッション、テーマは「生き方について」が続いたのです。コーチングセッションって、起業したり、売り上げあげ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです今日も色々なコトがやはりベテランのその道の方の予感というか「そんな気がする」は間違いない!そんな人が発する「言葉」に敏感でいるコトと立ち止まる勇気を大切にしたい♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰...
-
人間には無限の可能性がある。これはコーチング哲学です。 この言葉を聞いたとき、ブラックな私がでてきて心の中で突っ込みを入れていたのです。 「そんなわけない!」 マイコーチをはじめ、コーチ仲間はいつも私の可能性を信じ、励ましてくれる存在。 ですが、そういうことを言えるのは「あなただからよ!」という声が...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです暑くてどうしようもない毎日こういう時は気持ちも落ちがちですそんな時こそ何か楽しみを用意しましょうその楽しみがあるからちょっとだけ頑張れる!私もそんな毎日を過ごしております皆様はいかがですか?♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ...