-
久しぶりに、インドカレーナン食べたのも、ものすごく久しぶりもしかしたら何年振り?また最近カレーって、無印良品のレトルトしか食べてないことに改めて気づいたたまにインドのカレーを、食べるっていいねそんなこと書いていたらシンガポールの、フィッシュヘッドカレーを食べたくなったこれって行かないと、食べれないの...
-
おひとり様ビジネスを目指されている方にいつもオススメしているのが、ブログを書くことです。そうすると、ぶつかる壁があります。何を書けばいいのかわからない!コンサルの人は必ずいいます。ターゲットを絞れ!私も言われました。ですが、どうやってターゲットを絞っていいかわからなかったのですね。コーチングは教えないので、どんな職業の方ができてもやることは質問するだけ。経営者だから、学生だからとやり方は変わりません!クライアントが誰であろうとやり方は全て同じなのです。で、私はどうしたかというと好きなことを書くことにしました。ターゲットを決めたとしても、そこだけにフォーカスして記事を毎日更新するほどインプットも...
-
こんな話題で、コーチ仲間とディカッションとても良質な時間を過ごす事ができた教科書通りではない、リアリティのある問題点や課題が浮き彫りに確固とした結論は、まだ出ていないけれど、みんなの意見を聴きながらこんなことを感じた個人や会社が成長していく上で、1on1やコーチングは極めて有効昔に比べ難解で、多様性...
-
私のクライアントはほぼ女性ですので最初に提出して頂くゴールリストに美についてのことをほとんどの方が書いています。特に多いのが痩せるでしょうか?ですが、痩せたいだけではうまくいかないケースが多いです。それはゴールが明確でないから。例えば、旅行に行きたいなと思っていたら行けるのか?旅行に行きたいのなら、必ずやらないといけないことがあります。どこに行くのか場所を決める!北海道に行きたいのか、沖縄に行きたいのか、それとも海外なのか?場所を決めない限り、チケットもホテルも予約はできません。場所によって、準備だって違ってくるのです。ゴールを決めないと旅行に行きたいと言っている状態が続くだけ。一口に痩せるっ...
-
BizMentorのブログが公開されたhttps://www.bizmentor.jp/blog/230127aキャリコンを勉強した中で、たくさんのキャリア理論について学んだがここに来て、やっとキャリアについてコーチングのセッションでこれらのキャリア理論が役に立っている今頃気づいたの?って言われそう...
-
コーチングは継続で成果を出すものですが単発セッションでも効果を感じて頂けるのはコーチからのフィードバックにあります。人間の大事な仕事は自分の命を守ること!ですので、危険なことには誰でも敏感。ネガティブなことが気になるのは人間として当然なのです。自分がどうしていいかわからない時は大抵、ネガティブなところに焦点が当たっています。そこを質問によって、思考を転換させるとワクワクの未来を感じることができます。ですから、迷走から脱するにはポジティブフィードバックが大切なのです。企業のコーチング研修では、まず相手を認めることポジティブフィードバックについて話します。そうすると、必ず出てくる質問があります。部...
-
昨日の話なんだど、、昨晩、小田原から東京駅に戻り、そこからテクテクと日本橋へちょっとコースを変えて、日本銀行脇を通って行くことにいつもは昼間、車で通り過ぎるだけの道だったんだけど、日銀の隣の建物、三井本館、重厚な西洋式の建築が、ライトアップされておりとてもきれい、というか素晴らしく、建物が浮かび上が...
-
コーチの存在が最近、メディアにも取り上げられるようになりましたが、まだまだ、何をするかは知らない人が大多数です。コーチの存在が最近、メディアにも取り上げられるようになりましたが、まだまだ、何をするかは知らない人が大多数です。初対面の人に私がコーチであるというとよく言われるのが「アドバイスして!」ですが、コーチは基本アドバイスはしません!なぜなら、アドバイスってその人に対する否定が少なからず入っているからです。なぜ、アドバイスをするかというとあなたの現状は変えた方がいいという気持ちがあるからこそ、アドバイスが出てくるのです。アドバイスする人は、その人の現状を認めてないんですね。あなたがこうしたほ...
-
大雪の影響で、新幹線が動いているけど、全く時間が読めないってことで、東海道線で東京に戻ることにしたこのあとBizMentorの新年会@日本橋この2日間、会社のオフサイトミーティング、とあるプロジェクトがあって、どうそれを会社の中で推進していくかいろんなことを検討し、まとめるワークショップを、泊まり込...
-
失った若さを"若さ"で埋めようとすると、必ず失敗する。いくら若く見えても、美しく見えない。素敵に見えないのだ。ずばり、失った若さの代わりに絶対不可欠になるものとは、何より"知性"!!大人になるほど情報に頼った美容は効かない。むしろ頭を使って考えて、美しさの鍵を見つけること。だから"気づき"が大切でなのである。『一生美人力』よりコーチングを1クール(3ヶ月)終えると美人になる。ダイエットしなくてもエステに行かなくてもです。これはクライアントからよくもらう感想です。外見は何ににもいじってないのに、きれいになった。キラキラ輝いている。毎日が楽しそう~と言われるのだとか。なぜそうなるかというと、3ヶ月...