-
投稿日 2022-01-07 15:01
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
目標達成や成長、勇気づけや応援などその時で思考が偏りがちな自分がいるけど、「コーチとクライアントのパートナー関係そのもの」ということをついつい置き去りにしてしまわないように、文字を見返すことの大切さをあらためて感じる。 私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』トップページはこちら...
-
久々の東京の雪今朝はいい天気、雪の中、はなちゃんといつもの散歩。「おい、はなちゃん、寒く無いのかい?」 雪の上を歩くのが、楽しくてしょうがないらしい。考えてみれば、はなちゃんにとって、初めての雪かも。 何でこんなに楽しいのかって、童謡の通りだね。 雪やこんこ あられやこんこ降っては降っては ずんずん...
-
投稿日 2022-01-07 00:57
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
「自分らしさ」に翻弄されることがあるけど、結局は自分にしかわからない。偽らざる自分に気づいていれば、偽らざる自分でいる時だけは、自分らしいのかもしれない😊 私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』トップページはこちら
-
投稿日 2022-01-06 21:51
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
BLOGURUをはじめて4ヶ月と3週間。カウンターを見たらなんとなくキリ番だったから記念に1枚。息子にお願いしたら、キリ番からちょっとハズレたけど(笑)本当にずっと楽しい、きっとこれからもずっと楽しいんだと思う😊...
-
投稿日 2022-01-06 18:02
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
管理職になって半年ほどで、スタッフにめいっぱい嫌われて、「これからどうしていったら良いと考えているか聞かせて欲しい」と頭を下げたら、「それを考えるのがあなたの仕事でしょう💢」と言われた。八方塞がり過ぎて笑えた(笑)管理職になって日の浅い時期にこんな貴重な体験が出来たことは、たぶん今のポジションになって1番大きな財産だと思える、今日この頃🤭きっとあのまま人間関係に振り回されていたら、心も体もボロボロになっていたことだろう思うと、コーチングを学んでいた影響は思いのほか大きいように思える😊 私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』トップページはこちら...
-
昨日から本業の仕事が始まった。ディレクターの職を部下の一人に引き渡し、一兵卒としてのスタートである。まずは部門のマネジャー達を集めて(リモート)、新年の挨拶と、改めて後任の紹介。自分で交代式。ふたりで今期の計画の継続や、引き継ぎのプランなど、話しをして終了。何となく寂しさもある、みんなどう感じている...
-
Dreamersi .com Domain Hosting20% Off $250 CouponHappy2022https://www.pspinc.com/dreamersiKenichi UchikuraPresident / CEOPacific Software Publishing, I...
-
Personas for EveryonePersonas are a way to create more effective marketing messages for your audience. With a persona, you can create your ideal customer, which will represent your target audience. That will then be helpful when creating a marketing campaign. So, I'd like to explain it using an easy...
-
日本(にっぽん)の年賀状(ねんがじょう)には、お年玉(としだま)くじが付(つ)いています。Nippon no nengajō ni wa, otoshidama kuji ga tsuiteimasu.Japanese New Year's cards come with a New Year's lottery.sign up for the Japanese-Online Newsletter __..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-....
-
投稿日 2022-01-06 00:25
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
「~したい」は仮想で「~します」「~しました」で初めて現実になる気がする。「~します」でまずはちょっとやってみよう!(^^)!今日はYouTubeライブが楽しかった✨たきこさんありがとう!😊 私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』トップページはこちら