-
何をしたらいいかわからない。そうするとどうなるか?当然動けません!行動の達人でも行き先が不明では動きようがありませんからね。自分を変えたかったら、どんな自分になりたいかゴールを決めることが大切です。 ですが、その前に明確にしておきたいことがあります。 それはやりたくないことです。 ダイエットしたい...
-
いつか呼ばれるのでは無いかと、ドキドキして待っていたらとうとう呼んで頂きました!はなむーの部屋、 花村哲さんの、ゆるーい、Facebookライブトークはなむーさんとは、いろんなところでお会いしているが、まだオンラインのみまだ生はなむーさんは、お会いできていないオンラインライブであっても、ゆっくり話す...
-
投稿日 2023-06-22 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
最近の楽しみ(^^)手帳に数字を書くこと何の??ですよね 笑今ですね7月の面接試験に向けて5月からロープレ練習をしていますが手帳に練習回数を書いていますその数字を書く瞬間とっても楽しいんですよ 笑試験までに30回やりたい!コーチと約束しました30回やるためには1ヶ月に何回1週間に何回細分化して目標を...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです今から約30年前ネパールでホームステイしていた時のこと毎朝、謎の音と共に叫ぶ声が%#$!!"""&&&(謎の音)divogorhpskmango↗️(叫び声)どう表現したらいいのかわからないのでこんな感じだったとお伝えしますが(笑)友人に聞くと「マンゴー売り」だそうなそうガマの油売りの口上みたいなモノです今だったらその音を録音して音ネタとして使うだろうなーと思いますが当時はハンディーな録音機材もない頃このコトから思い浮かぶのはこの曲この曲はスイカ売りの口上にインスパイアされたハービーハンコックが作った曲口上が音楽になってしまうなんて!発想の転換...
-
ないものに焦点をあてない。あることに集中しよう!このほうが人はモチベーションがあがります。あるあるあるで囲まれた世界。満たされています。ですが、人は満足仕切ってしまうと行動しなくなるのです。守りに入るんですね。 なぜならば、潜在意識は変化を恐れるからです。今がこんなに幸せなのに動いたら危険が迫ってく...
-
投稿日 2023-06-21 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
若い頃はとにかく歳を取りたくないいつまでもピチピチしていたい なんてことをずっと思っていました 笑誕生日は嬉しいけどまた一つ歳取った・・嬉しさ半減⤵今思い返すと若いっていうことになんだか優越感みたいなものもあったような気がします何に対しての優越感?ですよねとは言え誰でも同じように歳を重ねるわけで止め...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです今日は夏至一年で一番昼間の時間が長い日です梅雨独特の湿り気だけれどそれを拭い去るような爽やかな風が吹いていますさあ、今日夏至から冬至までの間に達成したいことは何ですか?そんなコトを考えてみるのもいいかもしれませんね♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこちら皆様にお会いできるのを楽...
-
今日GCSのコーチインタビューの機会を頂いたこれは、GCS認定コーチ向けのニュースレターで、来月配信されるそうだ1時間ほどお話しさせて頂き、いろんなことを引き出されてしまった(笑)最近あまり自分のことを話す機会が無かったので、ますはとても新鮮だったそして、コーチングセッションを受けているような気分で...
-
本には載ってないコーチングの効果。女性だったらキレイとなったと言われること。その理由は?コーチングを始める前に私の場合はクライアント様にゴールリストを書いてもらいます。これは自分の棚卸し。あらゆる面から向き合ってもらいます。 そうすると美意識に関することをほとんどの方が書かれます。 そんな言葉が...
-
おかげさまで500万台、1986年11月 ワイ・イー・データ義理の兄さんから、これって渡されたたぶんこれは、うん十年前に自分があげたものだった机の中から出てきたとこの会社、自分が大学を卒業して初めて就職した会社日本で初めてフロッピーディスクドライブを作った会社で、最近は殆ど使われなくなった3.5イン...