-
投稿日 2018-01-11 11:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1999(平成11)年の1月11日。岡山県総社市の総社駅と広島県福山市の神辺駅を結ぶ「井原(いばら)鉄道」が開業しました。その日にちなみ、営業列車の出発式は平成11年1月11日11時11分11秒に実施されています。 この「井原鉄道」は、国鉄時代の1966(昭和41)年に建設が始まったものの、国鉄再建...
-
投稿日 2018-01-10 14:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
熊本電鉄が2018年1月12日(金)から、くまモンラッピング電車のプラレール「ぼくもだいすき!たのしい列車シリーズ 熊本電鉄01形ラッピング電車(くまモンバージョン)」を先行販売します。一般発売は25日(木)から。詳細は次のとおりです。 先行販売時の価格は1800円(税別)で120個限定。一般販売時...
-
投稿日 2018-01-10 10:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR東海、JR西日本、JR九州(以下、「JR3社」)は、鹿児島県とタイアップし、2018年1月1日から3月31日(土21:00まで)までの期間、共同企画として中京圏・関西圏・中国エリア、九州エリアから鹿児島への送客を目的とした「かごしまへ、どーん!とキャンペーン」を実施します。 NHKの大河ドラマ「...
-
高度経済成長と輸送力増強 第5話 鶴見事故 一昨日は、三河島事故のお話をさせていただきました。 三河島事故の場合、国鉄の事故報告書では本線への合流前に信号を無視したことで機関車が安全側線に進入、本線を支障した、となっています。 当時の部内誌などを見ますと、出発信号並びに場内信号のいずれも無視したと言...
-
投稿日 2018-01-09 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1985(昭和60)年の1月9日。福岡県に九州で初めてのモノレール、北九州高速鉄道「北九州モノレール」が開業しています。 このとき開業したのは小倉~企救丘間。現在と同じですが、実は現在とは異なります。当初の小倉駅は、現在の平和通駅でした。 路線が初代の小倉駅、すなわち現在の平和通駅から1駅北側、JR...
-
昭和36年からの第二次長期計画は、車両の増備を中心に輸送力増強に努めたのであるがそれでも経済の発展に追いつけず、慢性的な輸送力不足を呈しており、複線化が急がれていたのですが、昭和37年5月に、国鉄にとっては悪夢のような事故が起こりました。 死者160人、重軽傷者296人を出す大惨事、三河島事故でした...
-
投稿日 2018-01-07 19:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年に続き、神戸電鉄株式会社は1月9日の朝7時半から、学生利用の多い長田、鈴蘭台、横山、志染、小野の各駅改札前で「落ちない・すべらない砂」を無料配布します。 神戸市内や三田、三木、小野を走る神戸電鉄では、急勾配を登る電車の車輪がすべって空転しないよう線路に砂を撒くことがあります。その砂に古来の伝説で...
-
投稿日 2018-01-07 17:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR四国が2018年に「瀬戸大橋線開業30周年イベント」を開催、概要が発表されています。1988(昭和63)年4月10日に開業した本四備讃線(瀬戸大橋線)が2018年に30周年を迎えます。 4月10日(火)に、記念式典として記念列車の出発式と記念ヘッドマークの取り付け式を実施。出発式は岡山駅、取り付...
-
投稿日 2018-01-07 07:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1944(昭和19)年の1月7日。信貴山急行電鉄の信急鋼索線が、「不要不急線」として営業を休止しました。大阪府八尾市を走る、現在の近鉄・西信貴鋼索線(西信貴ケーブル)です。 1941(昭和16)年8月、日本政府は武器生産に必要な金属資源の不足から「金属類回収令」を公布。輸送量が少ない、観光などが中心...
-
投稿日 2018-01-06 09:16
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1925(大正14)年の1月6日のこの日、現在、「日本三大夜景」(神戸・函館・長崎)とされている場所のひとつへ向かうケーブルカーが開業しました。神戸市灘区内を走る正式名称「神戸すまいまちづくり公社・摩耶ケーブル線」です。 ケーブルカーは平行四辺形の車両で、車内にも段差があります。したがってホームが階...