-
投稿日 2021-05-27 20:30
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
ヘッドマッサージオイルとお顔のクレンジングオイルを作りました。最初はそんなに興味がなかった方でも、アロマの時間に何度か参加されるうちに、どんどん香りの楽しみ方を深めてゆかれるような気がします。以前から時々承っていたのですが、ルームリフレシュナーやヘッドマッサージオイル、クレンジング、バスソルト、保湿...
-
投稿日 2021-05-26 20:21
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
ネイルは「お手入れだけ」も浸透してきて、「カラーなしのシールだけ」とか、みなさん上手に活用してくださるようになりました。次回は2021年8月25日水曜日の午後。今日お休みだった、メイクのゆきのさんに次は会えるかな〜😌カットしたウィッグとアレンジしたロングのウィッグがはなうめにありますので、来られた時...
-
投稿日 2021-05-22 17:24
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月のおんころカフェのテーマは「音楽・うた」。いつもと少し趣向を変えて、参加者さんに一曲持ち寄っていただいて、それにまつわるエピソードを共有しました。・その音楽や音そのものが好き・その音楽に結びついている何かに想いがあるわざわざ聴かないけど、気に入ってる一曲から、とっておきの思い出とともにある一曲ま...
-
投稿日 2021-05-20 07:24
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
手芸部でステンドフラワーを教えてくださる東美千代先生に「エコラップ」を教えていただきました。ラップやペットボトルなどが海洋汚染につながっているということから、できるだけこれらを使わないようにしようという活動にも賛同していらっしゃって、Refill Japan(リフィルジャパン)という取り組みも教えて...
-
投稿日 2021-05-18 21:25
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
「写真」という共通の趣味を持つお二人が参加されていたので、大先輩の作品をzoomで共有していただいて、盛り上がりました。野鳥たちのとってもよい表情に「こんな野鳥に出逢いたい」「こんな表情を撮りたい」そして、被写体への優しい眼差しに、暖かい気持ちになりました。男学もそのときのメンバーやタイミングでいろ...
-
投稿日 2021-05-14 22:10
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
漢方医は病気をどう見るのか!?ということで、小川真生先生にお話いただきました。先生には何度かこのテーマでお話ししていただきましたが、今回もとても腑に落ちるポイントがいくつもありました。なかでも一番肝心なところがここ。現代医学では、病気の原因探り、そこから診断をつけて、原因に対して治療します。漢方医学...
-
投稿日 2021-05-14 22:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
リハビリでフィットネスはいつも図書室でやっていたのですが、マスクを着用・湿度を調整・空気清浄機を稼働・そして風通しも良いのですが、人と人の距離がちょっと気になっていました。今日は、お向かいの広い会議室が空いているという情報を入手し、こちらでやってみました。参加者さんも広い空間でなかなか良かったようで...
-
投稿日 2021-05-12 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
季節の行事に因んで、おいしいものをみんなでいただくのが大好きなはなうめですが、今はどちらもなかなか難しい。おいしいものをそれぞれ味わおう!ということで、月はじめにスタッフ手作りのスイーツをお渡ししています。今月はヨモギチョコとリンゴジャムのパウンドケーキ。どちらも一口の小さなスイーツです。石川県では...
-
投稿日 2021-05-09 19:45
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
先月「ミュージックタイムでやりたいことをリクエストできますよ〜」というのを作りましたとご報告しました。今月のミュージックタイムに参加してくださった方に、リクエスト用紙をお渡ししたら、後日持ってきてくださった方がお二人。その場で「どんなことがしたい?」「どんな歌を歌いたい?」と言われてもすぐには出てき...
-
投稿日 2021-05-08 19:19
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月のがんと暮らしのカフェタイムは「仕事を休むことになりました」という場合の傷病手当金の制度の基本から、傷病手当金と年金の兼ね合いのことについて、はなうめの「がん暮」チームから、社会保険労務士の名越睦子さんに話題提供いただきました。「病気で仕事を休むことになっても手当てがある」ということは分かっても...