-
投稿日 2009-01-30 08:44
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
コスモのセルフスタンドで¥2000分給油と設定。すると給油の量が20リットルふーん・・???ってことは¥100円?わかりやすいなあ(笑)と同時に何かラッキーな気分になった。が、しかし・・・。ここのスタンドは最後にスロット画面になり回りだして、ジャガジャーーン!おめでとうございます!値引きされておりま...
-
投稿日 2009-01-29 02:54
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
いいえ、宗教の話ではありません。今アメリカ、いや世界はいままでにない経済危機を体験しています。失業率も高く、はっきりって大変な状態です。それなのにオバマ大統領への期待は信じられないぐらい高いのです。でも大統領がやろうとしていることは決して新しいことではないのです。社会主義のくにならわかりますが、やろ...
-
投稿日 2009-01-27 12:06
LAN-PRO
by
KUMA
中国語(中文)の学習で一番悩むのが発音です。四声(しせい)と呼ばれる抑揚は、どうにかなっても、PININ(ピンイン)はどうもなじめません・・・・特に子音で「i」があると、混乱します。規定ではzh ch sh z c s にiがくっつくと単音としてのiとは異なる発音となる、となっています。例えば四はピンインでSiとあらわします。「すぅ」と発音しますが、Siはとても「すぅ」とは読めません、どうやっても「し」です。頭で意識している時は良いのですが、突然あらわれると、「し」と読んでしまいます。qiやxiは「ちぃ・しぃ」ですが、これは英語には無いので「覚えやすい」のですが、Siはいけません。Zi Ciも...
-
投稿日 2009-01-25 15:46
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
私の会社の近くにTOSONIと言う知る人ぞ知る(あたりまえ)イタリア料理のお店があります。小さなお店で、もちろん予約がないと入れません。金曜日に日本から来られた客様と夕食をすることになってどこに行こうかと言う話から、TOSONIに電話して見ることにしました。そうしたら今からでOKと言うことでした。行...
-
昨年末からUSAのサブプライムローンの大津波を被った世界経済は大きく様変わりをしたと、連日報道されているアメリカ大統領の就任式が報道されても、株価が一時下落相当、深刻な経済状況を反映している果たして、100%報道通りであろうか、疑って見る必要がある例えば、独製の電気シェーバーの宣伝で、剃残しを見せて...
-
投稿日 2009-01-23 22:53
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
神戸のポートアイランドに去年4月にできていたらしい。待ち時間一人で歩きましたがゆっくり見ながらで、入り口から出口まで2時間たっていました。店員さんが寄ってこない仕組みらしく、楽しく見ることができます。いざ買い物は、山ノ神がいるときです。 それにしてもこのIKEAの隣には、巨大スーパーイズミヤもできて...
-
投稿日 2009-01-22 10:32
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
オバマ大統領に何を期待しているのでしょうか。私が頭に浮かぶものを書きます。皆さんもオバマ氏に何を期待するか書いてください。何を期待しているかと言うことを考えるのは面白いと思います。ここに書くのは私の意見もありますが、アメリカで聞かれる言葉で、私の意見では無いものもあります。どうやって書いたことを実行...
-
投稿日 2009-01-22 09:43
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
オバマ政権2日目・・・米国はまだ夢の中。実際に見えるところで何も起こっていないのにみんな喜んでいます。きのう330ポイント下げたダウは、今日270ポイント戻しました。ここでこの株価表についてお話しをしましょう。ここには上からダウ平均・NASDAQ・ペプシコーラ、クロロックス、ウォルマート、マクドナルドの株価が出ています。この中で、ペプシコーラ、クロロックス、ウォルマート、マクドナルドは私が少しだけ昨年の4月に買った株です。下記が買値と今の価格です。ペプシコーラ $68.00 - $50.44クロロックス $56.57 - $51.03 ウォルマート $57.45 - $49.14 マクドナルド...
-
米国大統領就任式はなかなか印象深いものだった。式典開会で、バラク・H・オバマの大統領就任と言っていたのが何故か気になった。その後の宣誓ではバラク・フセイン・オバマと、変に略さず呼んでいたことに安堵した。...
-
投稿日 2009-01-21 14:52
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ついに私より若い大統領が誕生した。民主党から出馬したオバマ氏、一般人の大統領として人気を集めたが、私自身は彼が実力で当選したのではなく、共和党のブッシュ政権からできる限り離れた人を国民が選んだだけ。現時点でオバマ大統領が何をどうするのか私には見えない。今日就任式で喜んでいる人も多いが、それは就任を喜...