-
投稿日 2023-05-25 07:30
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
■材料(2人分) 牛肉(切り落とし)…200g カリフラワー…1/2株 ミニトマト…10個 オリーブ油…大さじ1/2 a.バジル(乾燥)…小さじ1/3 a.塩小さじ…1/3 a.こしょう…少々 ■作り方 1/下ごしらえ ・カリフラワーは小房に分け、縦に幅1cmに切る。 2/フライパンにオリーブ油...
-
投稿日 2023-05-24 08:19
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
煮豆 ■材料 金時豆(乾)…カップ2 砂糖…カップ3(少し少なめでもよい) しょうゆ…大さじ1 ■作り方 1/金時豆は流水で洗って水けをきり、厚手の鍋に入れる。豆から5cm上のところまで水を加え、一晩おいて戻す。 2/つけ汁ごと強火にかけ、煮始める。途中でアクをすくいながら、煮立ったらカップ1/2の...
-
投稿日 2023-05-24 08:10
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
塩さばの南蛮酢 ■材料(2人分) 塩さば半身…1枚(250g) たまねぎ…1/2個 ピーマン…2個 しめじ…1パック a.赤唐辛子(小口切り)…1本分 a.CGC 純米酢…大さじ3 a.砂糖、しょうゆ…各大さじ1 酒…大さじ1 薄力粉…大さじ2 ごま油…大さじ3 ■作り方 1/下ごしらえ ・たまねぎ...
-
投稿日 2023-05-22 17:34
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
ゴーヤのオムライス ■材料(2人分) ごはん250g 鶏もも肉…70g (親鶏はものすごく固くなる。若鶏がよい) ゴーヤ…1/2本 卵…4個 枝豆(冷凍)…30g ミニトマト…2個 a.塩、こしょう…各少々 トマトケチャップ…大さじ2 ごま油、サラダ油…各大さじ1 ■作り方 1/下ごしらえ ・ゴーヤ...
-
投稿日 2023-05-22 07:50
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
ごま風味のゴーヤーチャンプルー ■材料(2人分) ゴーヤ…1/2本 木綿豆腐…1/2丁(175g) ツナ(缶詰)…1缶(80g) もやし…80g 溶き卵…1個分 ごまドレッシング…大さじ2 塩、こしょう…各少々 サラダ油…大さじ2 ■作り方 1/下ごしらえ。混ぜないように注意。 ・ゴーヤは縦半分に切...
-
投稿日 2023-05-21 15:08
小林智彦のブログ
by
小林智彦
お気に入りの喫茶店でコーヒータイムしてきました。今日のカップはヘレンド!!この後は阪神を応援しようっと...
-
投稿日 2023-05-21 10:43
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
🌹ヘタクソ but LOVE ... ※ボロネーゼ =ひき肉と野菜を煮込んだソース ■材料 (2人分) なす…1本 玉ねぎ…1個(大1個でだいぶ甘くなる) にんじん…1/4本 にんにく…1かけ分 オリーブオイル(サラダ油でも可)…大さじ1 タイム(あれば)…少々 オレガノ(あれば)…少々 合びき肉…...
-
投稿日 2023-05-19 08:28
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
水溶き片栗粉でとろみをつけているので、冷めにくく、ほっとする一品。 最後にごま油をかけることで、風味とコクが加わり、おいしくなる。 ■材料(2人前) 大根…250g 大根葉…30g 溶き卵…1個分 水…300ml a.鶏ガラスープの素…大さじ1 a.しょうゆ…大さじ1 a.塩…少々(好みで調整) a...
-
投稿日 2023-05-19 07:51
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
焼きラーメン ■材料(2人分) 即席袋ラーメン(とんこつ味)…2袋分 豚もも肉(薄切り)…50g キャベツ…1枚 にら…25g もやし…10g 紅しょうが…適量 ゆで卵…1個 水…2と1/2カップ サラダ油…大さじ1 ※色味がないと味気ないので、ニラと紅しょうが必須。 ■作り方 1/ゆで卵を作る。 ...
-
投稿日 2023-05-18 07:59
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
※ガスパチョ=スペイン料理とポルトガル料理の冷製スープ。 スペイン料理のスープとしては極めて有名な物の1つとされる。暑さの厳しい地方や夏に特に好まれる。 トマトを用いたガスパチョが一般的。■材料(2人前)※ミキサーが必要。トマト…2個ピーマン…1個たまねぎ…1/8個a.水…1/3カップa.酢…小さじ...