-
投稿日 2021-05-08 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5月5日の「こどもの日」は過ぎ去りましたが、本日デイケアでのお茶菓子として和菓子の「鯉のぼり」をいただきました。 昨年(348)では、お母さんの「緋鯉」でしたが、今年はお父さんの「真鯉」のようです。 さて、来年は、どうなるのかなと、季節感あふれる練りきりで作られた和菓子、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2021-05-04 15:44
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
息子から「研究の打ち合わせで岡山に行ったから、もみじ饅頭を送るね」と 届いたもみじ饅頭です。 岡山なら、きび団子ではないの?と思いつつ 包みを開けると、こし餡のみ。 いろいろな餡の詰め合わせではないの?と思いつつ 久しぶりに食べたもみじ饅頭は、とても美味しかったです。 のんびりな息子は、コロナで研究...
-
投稿日 2021-05-04 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日デイケアでいただいたお茶菓子は、「葛饅頭」でした。明日の「こどもの日」を目の前にして「粽」あたりを予想していましたが、外れました。 いつもいただく黒い<こしあん>ではなく、ほんのりと<ウメ>風味が感じられる<こしあん>で、珍しい味わいおいしくいただきました。...
-
投稿日 2021-04-12 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、「桜餅」の関東タイプの小麦粉を水で溶いて焼いたクレープ状の皮であんこを巻く、または挟むタイプの「長命寺」型をした和菓子です。 皮の中には<小豆餡>と<イチゴ>が挟み込まれていました。「イチゴ餅」というよりは、「イチゴ大福」に近いかもしれませんが、面白い味わい、おいしくいただ...
-
投稿日 2021-04-07 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
咲良もすっかり、花を散らしてしまっていますが、この時期ならではの和菓子【生田堂】(神戸市垂水区城ケ山4-3-3)の「桜餅」(2個260円)を、お茶菓子として頂きました。 関東風の「長命寺餅」ではなく、関西としては、ごく一般的な「道明寺餅」または略して「道明寺」の形状です。 紅白餅にあやかってか、きれ...
-
投稿日 2021-04-04 14:14
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
季節の和菓子は、藤が咲いていたので「藤」を選びました。 藤は、五月のイメージがあるのですが、四月に入ると咲きました。 今月も求肥に白餡が包まれた和菓子です。 【和】...
-
投稿日 2021-04-03 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明日4月4日は、「どら焼きの日」に制定されています。 4月4日はどらやきを食べてみんなでしあわせになろう! と、 4と4を合わせたしあわせ(4合わせ)の日を、どら焼き(どらやき)を食べてみんながしあわせになって欲しいという願いを込めて、どらやきの生産量が日本一の「丸京製菓」(本社:鳥取県米子市旗ヶ崎...
-
投稿日 2021-03-14 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の3月14日は、一般的にバレンタインデーにチョコレートなどをもらった男性が、そのお返しとしてキャンディ、マシュマロ、ホワイトチョコレートなどのプレゼントを女性へ贈る日とされる「ホワイトデー」です。 「ホワイトデー」の習慣は日本で生まれ、中国大陸や台湾、韓国など東アジアの一部でも見られるようですが...
-
投稿日 2021-03-04 15:34
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
季節の和菓子は、「桜」を選びました。 二月の和菓子の紅梅の求肥が美味しかったので、 今月も求肥にしました。 求肥のに包まれているのは白漉し餡です。 桜の花びらの形をしています。 ほんのりと桜の味がするところは、紅梅との違いです。 紅梅の時は、黒漉し餡でした。もちろん、梅の味はしませんでしたが。 あと...
-
投稿日 2021-02-23 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、和菓子の「桜団子」でした。「桜餅」でなかったのが残念です。 季節的には、「桜」は早すぎるように思えますが、かといってこの時期に「梅餅」や「梅団子」という名称は聞かないようです。 団子としては、上新粉あるいは上新粉と白玉粉を混ぜたものに水と砂糖を加えてこねて生地とし、これを蒸...