-
投稿日 2018-07-30 23:29
「窮々自適」の日々
by
毛六爺
耳に水が入った時のように自分の声が籠って聞こえる症状が再発。気圧の調節がうまくいかないのが原因のよう。時折この症状が出ていたのだが、この猛暑が始まった頃からは常態化している。以前、耳鼻科で相談したが「歳のせいです」と特に治療をしてくれなかった。おじきする(頭を下げる)と治るが、そうそう頻繁におじきするわけにもいかないし。加えて「ジージー」とセミが内と外で鳴いている、面倒なこっちゃ。ことわざコーナー:理屈と膏薬はどこへでもつく=どんなことにも理屈をつけようと思えば、もっともらしい理屈がつくものだ ...
-
投稿日 2018-07-19 17:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨年末に図書館の前で、10年ぶりに知人Aさんに会って立ち話をした。最近は地元で購入客が少ないので・府中方面まで拡げている・30年くらい前に独立して一代で財を成した人なので尊敬していた。先日別の知人Bさんから、所有地の売却に関して相談されたので・Aさんに任せて引き取ってもらったら・アドバイスした。直ぐ...
-
投稿日 2018-07-19 16:15
my favorite
by
birdy
肝心の体脂肪は…おみせできないわ +標準 (´;ω;`)もう少し減らさなくちゃね
-
投稿日 2018-07-13 23:25
カイの家
by
hiro
実は、先週のNHK番組「きょうの健康」は、腰痛特集であった。このブログでも、何回か話しているが、私の腰椎の下から3番目と5番目は椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症になっている。そこで、この前の日曜日にテキストを購入した。これによれば、狭窄症には2種類あるらしい。神経根型と馬尾型である。私の場合、左足が痺...
-
サンディエゴで長く在米日本人の医療を支える、日本クリニックにお邪魔しました。日本クリニック・サンディエゴ院では、内科や小児科の専門医療のほか、外科、婦人科、整形外科、皮膚科などのプライマリケアも行っています。幅広い医療サービスが日本語で、丁寧に受けられるとあって、アメリカに住む私たち日本人にとっては...
-
投稿日 2018-06-26 18:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日リハビリに出向きましたデイケアで、「笑いヨガ」のボランティアが行われました。「笑いヨガ」は、エクササイズ(体操)での笑いとヨガの呼吸法(プラーナヤーマ)を組み合わせたものです。講師の方の説明によりますと、1995(平成7)年3月、「阪神・淡路大震災」の年にインドの内科医 医学博士<DR.マダンカ...
-
投稿日 2018-04-26 06:02
ぼくしのめがね
by
bokushi
大学院の学びも後、三カ月で、丸二年を修了しようとしています。ふーー。後、一年。。。月曜日に最後のペーパーを出して、教授と一対一の面談して、どわーーーっと疲れが出ました。家に帰ると、四時間ぶっ続けで寝ました。体が痛いです。この学期は、ストレスが多くて、風邪気味が何か月も続き、気合で風邪もひききらず、耐...
-
投稿日 2018-04-18 10:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
2016年12月14日の投稿からふくらはぎは<第2の心臓>と言われています。 健康な人は、全身の血流の70%近くが下半身に集まっています この血液を心臓の方に戻すのが、ふくらはぎの筋肉です。 歩いたりして足を動かすと、ふくらはぎの筋肉が収縮・弛緩して、下にたまった血液を心臓の方に戻します。ふくらはぎの筋肉が衰えると、血液が心臓の方に戻りにくくなります。 当然、血液の循環が悪くなり、足の下の方に血液がたまりやすくなります。 足のむくみや下肢静脈瘤はそのために起こりますが、こうしてたまった血液は、全身にさまざまな悪影響を及ぼします。 小生は、時々足がつる(こむら返り)ことがあるので・・<ふくらはぎ...
-
投稿日 2018-04-05 08:26
my favorite
by
birdy
お彼岸あたりから胃が痛くて!ピロリ菌も退治してるのに…でもいつのも胃痛とは違った痛さと言うか、重さというか、締め付けられるような不快感で4年ぶりの胃カメラ検査でしたアニサキス発見というおまけ付きの前回でしたが今回も!!!\(◎o◎)/!何かが噛み付いた痕らしきものを発見痛くなって日が経ってるので犯人...
-
お昼ごはんを買いにミツワに行きました所、入り口前でフェアをしていたので訪ねてみました。このフェアのために千葉県からいらしゃったSANAの鈴木社長に薦められ、試食で、オーガニックの抹茶と、目にも良いと言われているブルーベリーのエキスをいただきました。抹茶は、そのままお湯に溶かして飲むのもよし、ケーキやミルクに混ぜてもよしだそうですが、苦過ぎず大変飲みやすく、抹茶のオーガニックというのは中々手に入らないそうです。ブルーベリーのエキスは、サプリを摂る代わりに小さいスプーンに一口。濃厚な甘酸っぱいお味で、大きいスプーンいっぱいとって食べたくなりました。あとは、濃厚なおソースも販売していましたので、こち...