-
コミュニケーションをよりよくしたい…そんな方に向けたセミナーのお知らせです。 コミュニケーションカードは、自己理解・他者理解・相互理解を目的とした、円滑なコミュニケーションを促す学習ツールです。特に、講師・コーチ・カウンセラーといった対人支援する方は、業務クオリティアップ・有料サービス提供に活用でき...
-
2024.1.26 富岡市にあります野口製作所様からのご依頼でハラスメント研修を承りました🫡 タイトルの通りハラスメントを正しく知って予防するこれが大切です。 実際、ハラスメントという言葉だけが一人歩きしている状態で 受けた側がハラスメントと感じればハラスメントという理解が根付いています。 でもしっ...
-
仕事柄インプットは怠れません。 既に2冊ほど読み終わりましたが何度も読み直して理解を深めていきたいですね☺️ 群馬県の介護の研修といえば合同会社orange linkhttps://orange-link.net知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座URLは以下の通りです。https...
-
コミュニケーションをよりよくしたい…そんな方に向けたセミナーのお知らせです。コミュニケーションカードは、自己理解・他者理解・相互理解を目的とした、円滑なコミュニケーションを促す学習ツールです。特に、講師・コーチ・カウンセラーといった対人支援する方は、業務クオリティアップ・有料サービス提供に活用できま...
-
2日前になりますが株式会社晃希様で目標設定研修を行いました☺️ 次年度に向けて各チームでどのようなことを大切にするのかディスカッションで深めていきました♪ 付箋の良いところは必ず自分の意見を伝えることができるし形として残せること そして同じ意見や多様な意見に触れることができます♪ 貼り替えて取捨選択...
-
2024年がスタートして、まもなく3週間が経とうとしています。年初に決めた目標・行動に対して、進捗状況はいかがでしょうか? 目標を決める、タスクを洗い出すなど、「紙に書き出す」機会は沢山ありますが、どのように書くかということを学習したことがある人は僅かかもしれません。 今回は、白紙を使ってタスク整理...
-
昨日は今年最初の研修のお仕事でした🫡入職3年目の方を対象とした研修で今年で4回目のご依頼となりました♪ 良好な人間関係でよくあるのがコミュニケーションですが それだけでは上手くいかない部分があってどちらかというとスタンスが大切になります。 それは欲しければ先に差し出すです このスタンスが良好な人間関...
-
本日無事仕事納めてでした✨皆様一年大変お世話になりました☺️ 今年携わらさせていただいた企業様からは既に来年度もお願いしたいとお声をいただき感謝しかありません😭 1月時点で目標が決まっておらず不安の中スタートした1年でしたが皆様に助けられながら駆け抜けることができました🙇♂️ 必死に考えた今年掲...
-
昨日は熱海研修から戻ってきて群馬県で研修講師を☺️なかなか刺激的なタイトルですがご容赦ください😂11名の方が参加してくださりうち半分以上が知り合いというホーム✨5時間の長丁場でしたが誰1人欠ける(寝る)ことなく乗り切ってくれました♪合同会社orange linkhttps://orange-link...
-
遊び?いや学びです☺️楽しく学ぶ真剣に語らう✨素敵な場でした✨#全国認知症ケア実践者ネットワーク#認知症介護にプロフェッショナルは必要か? 群馬県の介護の研修といえば合同会社orange linkhttps://orange-link.net知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座URLは以下の通...