-
投稿日 2011-08-18 01:43
みどりの風
by
エメラルド
毎月第2日曜は「tokara」の日です。今回は、東北大震災で亡くなった方を悼んで作られた特別注文菓子「水温む」が含まれていました。お盆という事もあり、亡くなった方の冥福をお祈りする機会を得ました。写真の上から時計回りに、「水温む」、「苔清水」、「笹の露」です。「水温む」は本来春の季語ですが、亡くなっ...
-
投稿日 2011-08-18 00:27
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日の夜シャワーをしたらお湯が出なかった。選択していたあからかなと思っていたたが、今朝も水しか出ない。ガレージにある給湯タンクをみに行ったら水漏れしていた。早速シアトルエグゼクティブの会社に電話してきてもることになったあ。$2000の出費・・・いたたたた!です。...
-
投稿日 2011-08-17 23:30
yumi-blog♪
by
yumirou
お盆の2・3日前くらいから、夜になるとコオロギと鈴虫の音が聞こえるようになりました。鈴虫の音色が夜空一面に鳴り響き、スピーカーを通したような音です。その節の合間に、カエルの声が入ってきます。月夜に、まるで真夜中の舞踏会であるかのように合唱していますよ。今もそうです。先日、岡山の友人からりっぱな白桃を...
-
投稿日 2011-08-17 22:13
タロージャーナル
by
タロー
パイナップルの日の「3行日記」1.お盆休みも終わり一気に体調不良、精神不安定に。下痢と吐き気に襲われて一日絶不調。正露丸に胃薬ないと不安でちゅ。2.背中カイカイ。ザリガニちゃんより一足お先にオイラの脱皮がはじまりました。3.山梨の親戚から届いたプラム。ありゃ、うまい。こりゃ、うまい。すごい、うまい。...
-
投稿日 2011-08-17 21:31
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
最近この紅茶にはまっています、美味しいよ。良い組み合わせだお盆でだらだらと休んでました、すんません。量産型水野です、最近友人と夜中にドライブしたりといろいろやっていました。23だけどまぁまだ脂ぎっているのでまだまだいろいろやっているよ、最近はまぁいろんな壁にぶち当たっている所だけど大阪に行くまでには...
-
投稿日 2011-08-17 20:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「神戸ふれあい工房」は、市内の障害者施設などで作られたお菓子や雑貨品など、授産施設品を展示販売しているお店で、JR神戸駅海側の「デュオこうべ」にあります。障害のある人たちが働く喜びと収入を得て、社会の中で自立した生活を送ることができるように、授産事業を広く知らしめるのを目的にしています。このたび、お...
-
投稿日 2011-08-17 20:17
四季織々〜景望綴
by
keimi
雨に濡れながら、純白の鷺が低く飛んでおりました。鷺草の花言葉は・・・「無垢」
-
世界中の研究機関より、1980年から2007年までの間に、人におけるストレスと流産の関係を調査した9つの主な研究報告があります。そのうちの7つが、ストレスは流産の原因か、あるいは非常に密接な関係があると結論しています。その中のひとつが、1995年、イギリスの精神科医のオヘアー医師らの研究報告です。自...
-
投稿日 2011-08-17 17:35
LAN-PRO
by
KUMA
百名山の中ではあまり人気の無い甲武信ヶ岳(コブシ)にトレッキングです。16:00 一宮出発20:30 長坂IC21:30 毛木平駐車場 片道350Km長坂ICからは清里>野辺山R141が便利、JR野辺山駅の北側に川上村方面の標識、以降、川上村を目指す。途中で分岐があるが、千曲川水源の案内を頼りに東進...
-
投稿日 2011-08-17 14:22
タイドプール
by
dote
13日土曜日から16日火曜日まで沖縄に出かけてきました今回もヨットでのクルージング目的地は慶良間諸島座間味島13日土曜日沖縄入り空港でCaptain夫婦と待ち合わせをして晩御飯をいつもならジャーキへ直行なのだが今回はお洒落なフランス料理へCaptainとmywifeはビール私とエリーはワインをとても...